【山梨県SA】談合坂SA(上り)
今日の21時半過ぎに若松に戻ってきました。あっっっっという間に終わった冬休み。。9日間もあったというのにホントすぐに過ぎちゃいます(^^;)
今日は午前中は義実家から徒歩で行ける『武田神社』に行ったり、そのあと富士山を見に行ったり、さらには『北口本宮富士浅間神社』に行ったりしてから帰路に着きました。義実家でいろいろいただいてから出発したので全然お腹が空かなくて、なんやかんやで談合坂SAに着く時間(16時半頃)まで朝食以来何も食べずじまいでした。だけどさすがにお腹が空いてきたので、こちらのフードコートで夕食も兼ねて軽く食事を摂ることにしました。てか、甲府はいつものことながら本当にいいお天気でしかも暖かい

同じ日本でもこうも違うものですかね~。


たくさん飲食店があって迷ってしまうのですが、ちゃんとしたレストランだと時間がかかってしまうので、二軒のお店ですぐに提供してもらえる軽食を食べることにしました。一軒目は

『ミート高橋』さんのおにぎりセットと「塩麹唐揚げ」を購入。


おにぎりはタラコとシャケです


二軒めは

『キッチン 上野原』さんのおでんです。


あ、左上はコーヒーですが、こちらは他のパン屋さんで購入したものです。じつはフードコート内には大好き(?)なスタバさんもあったのですが、パン屋さんのコーヒーは100円で買えてしまうのでケチって(笑)そのコーヒーに。だけどちゃんとおいしかったです

余談ですが、このレベルのコーヒーを100円で提供されちゃうとコーヒー専門店はけっこうキツいかもしれませんね(^^;)
あ、どのお料理もとてもおいしかったです♪ 唐揚げも温かかったです


おまけ:富士山に行く途中で通りかかるリニアモーターカーの線路(?)です。昨年もご紹介しましたね



あとチラッと富士山です



また後日改めて写真をアップします

天気が良かったのでとっても綺麗に見えました~


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
今日は午前中は義実家から徒歩で行ける『武田神社』に行ったり、そのあと富士山を見に行ったり、さらには『北口本宮富士浅間神社』に行ったりしてから帰路に着きました。義実家でいろいろいただいてから出発したので全然お腹が空かなくて、なんやかんやで談合坂SAに着く時間(16時半頃)まで朝食以来何も食べずじまいでした。だけどさすがにお腹が空いてきたので、こちらのフードコートで夕食も兼ねて軽く食事を摂ることにしました。てか、甲府はいつものことながら本当にいいお天気でしかも暖かい





たくさん飲食店があって迷ってしまうのですが、ちゃんとしたレストランだと時間がかかってしまうので、二軒のお店ですぐに提供してもらえる軽食を食べることにしました。一軒目は

『ミート高橋』さんのおにぎりセットと「塩麹唐揚げ」を購入。


おにぎりはタラコとシャケです



二軒めは

『キッチン 上野原』さんのおでんです。


あ、左上はコーヒーですが、こちらは他のパン屋さんで購入したものです。じつはフードコート内には大好き(?)なスタバさんもあったのですが、パン屋さんのコーヒーは100円で買えてしまうのでケチって(笑)そのコーヒーに。だけどちゃんとおいしかったです



あ、どのお料理もとてもおいしかったです♪ 唐揚げも温かかったです



おまけ:富士山に行く途中で通りかかるリニアモーターカーの線路(?)です。昨年もご紹介しましたね




あとチラッと富士山です




また後日改めて写真をアップします






よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト