fc2ブログ

【喜多方ラーメン】めん処 縁

昨日の続きです。


この日のランチは昨日喜多方にオープンした新店で摂りました。お店は『めん処 縁(えん)』さんといいます。住所は熱塩加納町にあり、おぐみ屋さんを過ぎてさらに北へ進んだ先にあり、大変のどかなロケーションです。


IMG_2900_202305211635477c9.jpg

いや~~SNSがないとここにお店ができたなんて知ることはできなかったでしょう(;^ω^) 本当にありがたいです。お店はこちら↑ですが、駐車場は

IMG_2901_20230521163550480.jpg
 
お店から少し下った場所にあります。

IMG_2898_20230521163546cf8.jpg

IMG_2896_20230521163544953.jpg

のぼりが立っているのですぐにわかると思います。6台くらい停められるかな。

オープンは10時半でほぼそれくらいに到着。お店の向かいに

IMG_2905_20230521163554a21.jpg

並んだレジャー椅子に待ち客5組、私たちは6番目でした。

IMG_2903_2023052116355049e.jpg

いよいよ開店時刻になり、店主さんがお店から出てこられてご挨拶いただきました。個人のお店では大変珍しく、真摯な姿勢がうかがえます

店内は

IMG_2914_20230521163554138.jpg

昔ながらの古民家の広間でゆったりと席が設けられています。全部で6席かな。

メニューです。

IMG_2916_20230521163558827.jpg

醤油、塩、味噌とひと通り揃っていますが気になるのが"酒粕"ラーメンなるもの。なんでもベースは味噌だそうで、それを一つと醤油ラーメンにしました。

まずは

IMG_2918_20230521163558abb.jpg

漬け物がきまして、しばらく待ってラーメン到着。まずは醤油ラーメンです。

IMG_2920_202305211635586c2.jpg

おーーおいしそう~~ 気になるお味は


うっまーーーーーい+゚。*(*´∀`*)*。゚+


IMG_2928_20230521163603524.jpg

豚×鶏かなー。魚介も感じるような。醤油がキリリと利いてクラシカルで深みのある味わい 背脂もコクを加えてボリューム感のあるスープです

IMG_2927_20230521163559210.jpg

トッピングももりだくさんで、すべてがおいしいく

IMG_2951_20230521163610a32.jpg

バラ肉のチャーシューも柔らかくて厚みもありケチって(笑)いません しかも4枚も乗っていて、値段の割にはコスパがいいと思います

IMG_2930_20230521163602ebb.jpg

麺は朝日屋さんかな? スープに負けない中太ぷるぷる麺でこちらもボリューム感があります 

お次は酒粕ラーメンです。

IMG_2935_202305211636060da.jpg

こちらも


うんまーーーい.゚+.(・∀・)゚+.


IMG_2943_20230521163610bb2.jpg

味噌味にさらに酒粕が入ってるのでマイルドな口当たりになっていて、少しだけおぐみ屋さんの味噌ラーメンを彷彿とさせます。

IMG_2938_202305211636061b8.jpg

トッピングと

IMG_2945_202305211636107d1.jpg

麺は醤油と同じですね。


どちらもおいしくいただきました\(^o^)/ 塩ラーメンも気になるところですね グーグルマップではすでに登録されているのですぐに行けると思います。ちなみに営業時間は10時30分~14時30分、しばらくは無休とのとことでした(*^_^*)


よかったらポチっとお願いします☆


にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

ハートペンギン

Author:ハートペンギン
会津若松市在住、中年専業主婦です。北陸出身ですが、高校卒業後20年間東京でサラリーマンをやって結婚を機に会津に来ました。ラーメン好きだけどダイエットもしたいパラドックスな日々……

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック