【会津若松イベント】春のガス展 @ 若松ガス - 前編 -
最初に本日2本あります。(この記事の下に後編あり)
昨日こちらでも告知した通り、今日と明日若松ガス本社で『春のガス展』が開催されます。
概要はこちら↓


(※チラシはHPより拝借)

とりあえず朝イチで行けば間違いなかろうとほぼ定刻に着いたのですが、主にご年配層のお客さんで早くも賑わっていました(^_^;) やっぱりティッシュ狙いかな

ちなみに契約者のみの配布だったようです。
ではさっそくイベントに参戦

お目当てはグルメで、

キッチンカーや様々の飲食を中心としたお店が出店されていて、グルメ通りは大きく二手に分かれており、便宜上

奧の通りをAゾーン、手前の通りをBゾーンとします。まずはキッチンカーをチェック


『めろんぱん A GO!GO!』さんに

『Rest arakawa farm(リスタ あらかわふぁ~む)』さん、

『D-kitchen Hiro』さん、

『Want To』さんに

『SUN'S CAFE』さん、

『エルマーゴ』さんと、もうキッチンカーだけでも充実しているのに

Aゾーンにもグルメはたくさん

右側から順に進んで折り返してすべてをご紹介します。


『会津さくぞう』さんに


餃子の『京香』さん。ちなみに図書館向かいの店舗はつい先日閉店され、以後移転予定だそうです。そのお隣は


『焼きや&大川荘』さんに


『やきとり家すみれ』さん、そして

飯盛山の『串鶴』さん。どこも本当においしそうヽ(≧∀≦)ノ ここで折り返して

『シシリーカフェ』さんは残念ながら準備中(^_^;)



喜多方から『めごめご』さんも。その隣は


『會ベーグル』さん、


『チープシックブリューイング』さん、そして


沼尻高原の『nowhere』さんです
もうここだけでも目移りするのですがBゾーンもあります(^▽^;)
長くなったので一旦切ります。購入品とBゾーンは後編に
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
昨日こちらでも告知した通り、今日と明日若松ガス本社で『春のガス展』が開催されます。
概要はこちら↓


(※チラシはHPより拝借)

とりあえず朝イチで行けば間違いなかろうとほぼ定刻に着いたのですが、主にご年配層のお客さんで早くも賑わっていました(^_^;) やっぱりティッシュ狙いかな



ではさっそくイベントに参戦




キッチンカーや様々の飲食を中心としたお店が出店されていて、グルメ通りは大きく二手に分かれており、便宜上

奧の通りをAゾーン、手前の通りをBゾーンとします。まずはキッチンカーをチェック



『めろんぱん A GO!GO!』さんに

『Rest arakawa farm(リスタ あらかわふぁ~む)』さん、

『D-kitchen Hiro』さん、

『Want To』さんに

『SUN'S CAFE』さん、

『エルマーゴ』さんと、もうキッチンカーだけでも充実しているのに

Aゾーンにもグルメはたくさん





『会津さくぞう』さんに


餃子の『京香』さん。ちなみに図書館向かいの店舗はつい先日閉店され、以後移転予定だそうです。そのお隣は


『焼きや&大川荘』さんに


『やきとり家すみれ』さん、そして

飯盛山の『串鶴』さん。どこも本当においしそうヽ(≧∀≦)ノ ここで折り返して

『シシリーカフェ』さんは残念ながら準備中(^_^;)



喜多方から『めごめご』さんも。その隣は


『會ベーグル』さん、


『チープシックブリューイング』さん、そして


沼尻高原の『nowhere』さんです

長くなったので一旦切ります。購入品とBゾーンは後編に

よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト