【道の駅】農家レストラン くうべぇる @ あいづ湯川・坂下 あいでみっせ
今日H嬢からランチのお誘いがあり、あいづ湯川・坂下 内にある『農家レストラン くうべぇる』さんに行ってきました。こちらの日替わりランチは平日のみでインスタでそのランチがとてもおいしそうだったのと、駐車場やアクセスなどもとてもいいのが決め手です


さて、平日にくうべぇるさんに来るなんてなかなかありません。そんなに混んでないだろうと行ってみたのですが


めっちゃ混んでる(◎_◎;)
ものすごく広い店内は常に8割は埋まっていて、待ち客もいるくらい

雨空の平日にですよ

いつも来る週末が混んでいるのは理解できますが、月曜日からこんなに混んでるなんて。でもその理由もメニューを見ると納得。



理由はほかにもあると思いますが価格がお手頃

かなり立派な内容なのにだいたい1000円前後、何度か利用しているので味は知っていますがとても美味だし、道の駅内なのでなにかと便利だし駐車場も広い。そして今日は観光客というよりは地元客とおぼしき層が多め。かなりマルチに使えるお店なのでしょう。
でもって、お目当ての「日替わりランチ」を2つお願いしようとしたらなんと売り切れ

12時台だったのに早いー(T_T) 仕方がないので私は「シーフードフライランチ」、H嬢は「くうべぇるピザ」に。
まずはシーフードのランチです。

あら豪華


もちろんお味は
うんまーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
フライはそれぞれ

タルタルソースに付けて

エビフライは2本、プリプリで衣はサックサク、隣はタラモサラダでこちらも(゚д゚)ウマー

こちらはアジフライかな? これもサックサクでおいちーヽ(≧∀≦)ノ

エンドウとササミ?とキュウリのサラダもgood



パンも

ふわっとうんまい(ノ)’∀`(ヾ) 添えてあったバターもいいですが、タラモサラダを乗せてもおいしいです



スープはキノコとベーコンのコンソメかな。こちらもおいしかったです。この内容で1000円とはものすごく安い

そして一応H嬢のピザも。

H嬢は少食につき私は3枚いただきました(笑) 一番人気というだけあってこれもうんまい

クリスピーな薄い生地は好みだしトッピングもgoodでしたヽ(≧∀≦)ノ
道の駅のレストランてわりとお高めなことが多いのですが、くうべぇるさんはお手頃価格でまるで町のレストランというかファミレスみたいです

さらに立地の良さと施設の充実ぶりでこりゃ地元の人は通いますよね。普通に近所の会社員とおぼしき人たちもランチで来ていました。あまり他の道の駅では見られない光景かも。
道の駅というよりは、普通にレストランとしてオススメしたいくうべぇるさんでした(o‘∀‘o)*:◦♪
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村



さて、平日にくうべぇるさんに来るなんてなかなかありません。そんなに混んでないだろうと行ってみたのですが


めっちゃ混んでる(◎_◎;)
ものすごく広い店内は常に8割は埋まっていて、待ち客もいるくらい









理由はほかにもあると思いますが価格がお手頃



でもって、お目当ての「日替わりランチ」を2つお願いしようとしたらなんと売り切れ



まずはシーフードのランチです。

あら豪華




もちろんお味は
うんまーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
フライはそれぞれ

タルタルソースに付けて

エビフライは2本、プリプリで衣はサックサク、隣はタラモサラダでこちらも(゚д゚)ウマー

こちらはアジフライかな? これもサックサクでおいちーヽ(≧∀≦)ノ

エンドウとササミ?とキュウリのサラダもgood




パンも

ふわっとうんまい(ノ)’∀`(ヾ) 添えてあったバターもいいですが、タラモサラダを乗せてもおいしいです




スープはキノコとベーコンのコンソメかな。こちらもおいしかったです。この内容で1000円とはものすごく安い



そして一応H嬢のピザも。

H嬢は少食につき私は3枚いただきました(笑) 一番人気というだけあってこれもうんまい



道の駅のレストランてわりとお高めなことが多いのですが、くうべぇるさんはお手頃価格でまるで町のレストランというかファミレスみたいです



道の駅というよりは、普通にレストランとしてオススメしたいくうべぇるさんでした(o‘∀‘o)*:◦♪
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト