【道の駅】道の駅うまいもん祭り@道の駅あいづ湯川・坂下
昨日の続きです。
沼尻高原のnowhereさんでランチを食べたあとは、イベントを覗きに道の駅あいづ湯川・坂下に寄りました。

この日開催されていたのは

"道の駅うまいもん祭り"です

だがしかし、着いたのが遅かったので

西会津からの釜めし弁当や、米沢からの「牛肉どまん中弁当」はとうのとうに売り切れ。゚(゚^∀^゚)σ。゚

昭和村からもご当地の食品がありました

お弁当類はすっからかんでしたが、そっちに人気が集中したせいか

銀しゃりさんのが珍しく残っていました…といっても、14時半でこれだけしかないのもやっぱりすごい(;^ω^) でも大好きな「銀たら照り焼弁当」がなんと二つも

あと、外のテントで山形の芋煮が販売されていたので

こちらをゲット

芋煮はもうラストだからと500円→200円でした(ノ∇≦*) ラッキー

味は、少し煮詰まったのかやや濃いめではありましたがとても美味しかったです

山形のは醤油仕立ての牛肉なんでしたっけ? 今度うちでも作りたくなりました


そしてお弁当は

この日の晩にうちで食べました(๑´ڡ`๑) 今回もおいしかったです(ノ)’∀`(ヾ) ボリューム満点だしおかずも多いし一つひとつがおいしいしお手頃価格

すべてうんまかったですヽ(´∀`)ノ
こちらの道の駅は色々なイベントを行っていて利用客を飽きさせませんね

最近なんだかんだけっこう行ってます。場所もいいですがアイデアもありレストランも人気です。またなにかと行くと思います(笑)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
沼尻高原のnowhereさんでランチを食べたあとは、イベントを覗きに道の駅あいづ湯川・坂下に寄りました。

この日開催されていたのは

"道の駅うまいもん祭り"です




西会津からの釜めし弁当や、米沢からの「牛肉どまん中弁当」はとうのとうに売り切れ。゚(゚^∀^゚)σ。゚

昭和村からもご当地の食品がありました



お弁当類はすっからかんでしたが、そっちに人気が集中したせいか

銀しゃりさんのが珍しく残っていました…といっても、14時半でこれだけしかないのもやっぱりすごい(;^ω^) でも大好きな「銀たら照り焼弁当」がなんと二つも




こちらをゲット


芋煮はもうラストだからと500円→200円でした(ノ∇≦*) ラッキー









そしてお弁当は

この日の晩にうちで食べました(๑´ڡ`๑) 今回もおいしかったです(ノ)’∀`(ヾ) ボリューム満点だしおかずも多いし一つひとつがおいしいしお手頃価格



こちらの道の駅は色々なイベントを行っていて利用客を飽きさせませんね



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト