【会津若松おやつ】Cafe KEI-KI
昨日の続きです。
心花さんでランチを食べたあとは『Cafe KEI-K(カフェ ケイキ)』さんにオジャマしました。といってもお茶を飲むのではなく、ケーキ類のテイクアウトです。


う~~ん久しぶり。最後にオジャマしたのは2019年10月でH嬢とのランチデート以来でした。
店内は過去に何度も掲載しているのでそちらをご参考ください。
でもってお目当ての

ケーキ&パンコーナーです



いつもながらおいしそう~~

パンはけっこう売り切れています

まあ地元密着の人気店、今に始まったことではありません(;^ω^) じつはこの日とても混んでいて、その中でなんとか購入。それがこの4点です。

「チョコとバナナのバニラプリンのカップ」と「ブルーベリームースと杏仁みるくとゼリーのカップ」、

「コーヒーバニラシフォンケーキ」と「レモンクリームチーズ」のパンです

あーおいしそ


さっそく帰って試食。もちろんどれもこれも
おいすぃーーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
バニラプリンのカップは

ココアのスポンジやらクリームやらイチゴやらにチョコクリームがとろりとかかっていて、

下層部には弾力のあるプリンの層、そして中には

バナナやスポンジやカスタードプリンなどおいしいものばかりがin

味も食感もバランス良くて、また見た目より案外甘さを抑えていてそこもgood


杏仁みるくとゼリーのカップは

ジュレでコーティングされたいろいろなフルーツトッピングに

3層になったゼリーが



もちろんおいちい(*≧∪≦)
お次はシフォンケーキです。


コーヒーのマーブルシフォンケーキにぷるぷるなコーヒークリームをサンド

シフォンケーキは程よい弾力があり、クリームもコクがあり(゚д゚)ウマー
レモンクリームチーズパンは


けっこうしっかりと酸味の効いたレモンピール?の砂糖漬けとクリームチーズがin

レモンの酸味とチーズのコクがグッドバランス

パン生地もおいしいですね(o‘∀‘o)*:◦♪
私が会津に来てからもいくつものカフェがオープンしましたが、こちらは不動の人気を誇っていて、常連とおぼしきお客さんでいつも賑わっています。クリスマスシーズンはハンパなくケーキが出ているようです


味の良さだけでなくお値段も良心的なんですよね

またオジャマしますヾ(o´∀`o)ノ
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
心花さんでランチを食べたあとは『Cafe KEI-K(カフェ ケイキ)』さんにオジャマしました。といってもお茶を飲むのではなく、ケーキ類のテイクアウトです。


う~~ん久しぶり。最後にオジャマしたのは2019年10月でH嬢とのランチデート以来でした。
店内は過去に何度も掲載しているのでそちらをご参考ください。
でもってお目当ての

ケーキ&パンコーナーです




いつもながらおいしそう~~







「チョコとバナナのバニラプリンのカップ」と「ブルーベリームースと杏仁みるくとゼリーのカップ」、

「コーヒーバニラシフォンケーキ」と「レモンクリームチーズ」のパンです






さっそく帰って試食。もちろんどれもこれも
おいすぃーーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
バニラプリンのカップは

ココアのスポンジやらクリームやらイチゴやらにチョコクリームがとろりとかかっていて、

下層部には弾力のあるプリンの層、そして中には

バナナやスポンジやカスタードプリンなどおいしいものばかりがin






杏仁みるくとゼリーのカップは

ジュレでコーティングされたいろいろなフルーツトッピングに

3層になったゼリーが




もちろんおいちい(*≧∪≦)
お次はシフォンケーキです。


コーヒーのマーブルシフォンケーキにぷるぷるなコーヒークリームをサンド



レモンクリームチーズパンは


けっこうしっかりと酸味の効いたレモンピール?の砂糖漬けとクリームチーズがin






私が会津に来てからもいくつものカフェがオープンしましたが、こちらは不動の人気を誇っていて、常連とおぼしきお客さんでいつも賑わっています。クリスマスシーズンはハンパなくケーキが出ているようです







よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト