【会津若松ランチ】台湾料理 広源
今日は一人で外ランチ
昨日Mティから、元りんご苑さんだった場所に中華料理店『台湾料理 広源』さんがオープンしているとのタレコミがあったので(Mティ、サンキュー(^з^)-
)さっそく今日偵察に行ってみたのでした
キコキコ
オープンは先週金曜日(7/12)とのことです。千石通りは何度も通っていたのにまったく気づかずノーマークでした(;´∀`) (あんこのお母さんさま、いつもありがとうございます。こちらは知りませんでした
)



中華料理らしいギラギラとした店構えです

行ったことないけど猪苗代町の「台湾料理 食の味」さんみたいなお店かなと思います。このタイプの店構えのお店はあちこちで見かけるのですが(実家の隣町にもあります)、若松にはなかったような気がします。どうも本場の方が営んでおられるようでした。
駐車場はお店の前と

隣にある「すみれ」さんと共同のもあるみたいです。
店内です。



りんご苑さん時代とおおむね同じに見えますが、土足のままで入店OKでした。飾りが中華店仕様になっていますね


メニューです。まずはレギュラーメニューから。たくさんある上に途中から1ページごとに撮影しているので長いです(;^ω^)












これだけでもたくさんありますが、


食べ放題メニューに


ドリンクに

デザート、

こんなのも。だけどやっぱりランチメニューの



こちらからセレクト。それにしてもすごい種類

ものすごく迷った末「日替わりランチA(黒酢鶏)」にしてみました。
まずは

ランチは一杯無料というドリンクバーから

ジンジャーエールをいただきました。ところでこのドリンクバー、柳津の道の駅に続くノーアイス、氷がないのです(;^_^A まあこれもある意味贅沢っちゃー贅沢です(笑)
こういうお店は提供が早いのですが、メニューを撮影していたらやはりかなり早めにやってきました
(お客さんはけっこう入っていました)

酢鶏は

おいしそう~

さっそくパクリ(o^~^o)
うまーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

黒酢あんは甘酸っぱくてコクが深く、また濃いめの味付けがまさにご飯ドロボー

野菜の火の通り方も絶妙ですね~(๑´ڡ`๑) 量もしっかりとありお腹一杯になります

てか、ビールと食べたいかも~(*´∀`人 ♪

ご飯はお替り自由なので、ガテン系のお客さんも大満足



スープはかき玉ですね

こちらは優しめの味付けがgood


あとは

コロッケ(ちゃんと温かくてサクっとしている
)と

漬物です。おかずがしっかりあるのでこれはなくても大丈夫な勢いでした(笑)
今日はひとつのメニューしかいただけませんでしたが、とてもおいしかったのと、これだけあると俄然ほかのお料理も食べてみたくなりましたლ(´ڡ`ლ) 食べ放題はそんなにキャパが大きくないので無理ですが、「お疲れ様晩酌セット」とか超気になります(☆∀☆)
またお値段もお手頃で、料理もそうですが(台湾ラーメンなんて480円

)生ビール(中)が380円とはこれまた良心的

なんとなくファミレス的な要素もあるかな。これはまた夜にでも来てパーーっと飲食したいですね~

とにかくまだまだ食べたいものがあるので、また近いうちに行こうと思います (°∀°)b
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村



オープンは先週金曜日(7/12)とのことです。千石通りは何度も通っていたのにまったく気づかずノーマークでした(;´∀`) (あんこのお母さんさま、いつもありがとうございます。こちらは知りませんでした




中華料理らしいギラギラとした店構えです



駐車場はお店の前と

隣にある「すみれ」さんと共同のもあるみたいです。
店内です。



りんご苑さん時代とおおむね同じに見えますが、土足のままで入店OKでした。飾りが中華店仕様になっていますね



メニューです。まずはレギュラーメニューから。たくさんある上に途中から1ページごとに撮影しているので長いです(;^ω^)












これだけでもたくさんありますが、


食べ放題メニューに


ドリンクに

デザート、

こんなのも。だけどやっぱりランチメニューの



こちらからセレクト。それにしてもすごい種類



まずは

ランチは一杯無料というドリンクバーから

ジンジャーエールをいただきました。ところでこのドリンクバー、柳津の道の駅に続くノーアイス、氷がないのです(;^_^A まあこれもある意味贅沢っちゃー贅沢です(笑)
こういうお店は提供が早いのですが、メニューを撮影していたらやはりかなり早めにやってきました


酢鶏は

おいしそう~



うまーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

黒酢あんは甘酸っぱくてコクが深く、また濃いめの味付けがまさにご飯ドロボー







ご飯はお替り自由なので、ガテン系のお客さんも大満足




スープはかき玉ですね






あとは

コロッケ(ちゃんと温かくてサクっとしている


漬物です。おかずがしっかりあるのでこれはなくても大丈夫な勢いでした(笑)
今日はひとつのメニューしかいただけませんでしたが、とてもおいしかったのと、これだけあると俄然ほかのお料理も食べてみたくなりましたლ(´ڡ`ლ) 食べ放題はそんなにキャパが大きくないので無理ですが、「お疲れ様晩酌セット」とか超気になります(☆∀☆)
またお値段もお手頃で、料理もそうですが(台湾ラーメンなんて480円









よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ