猪苗代湖(いなわしろこ)
昨日、『HERO'S DINER(ヒーローズダイナー)』さんでご飯を食べたあと、すぐ近くの猪苗代湖へチラっと
寄ってみました。

湖水浴をしている人がたくさんいました。夏休みだからかファミリーが多いです^^

スワンボートも出ていましたね~。楽しそう♪

白鳥の遊覧船も出動していました^^
湖水浴は自分の出身県では馴染みがなく、こちらに来てからリアルにやっていることを知りとても新鮮でした。
水質をちゃんと管理しているからできるんですよね。素晴らしいです。子供たちがはしゃいでいて、とっても
楽しそうでした。冷たくて気持ちいいだろうなぁ~(笑)
おまけ:今日は暑かったですね。なんとなくフラフラになりながらお散歩に出ました…が、やっぱりこの暑さ
だといくら首の後ろを保冷材で冷やしても若干ツラくなります。ちょっとヤパいなーと思ったので、ルートの
途中にある鶴が城会館(鶴が城近くにある大きなお土産やさん)でジェラートを食べました。

こちらは「ダブル(¥390)」のコーンでストロベリーチーズケーキとチョコラータのコンピです。室内で食べて
いるのに溶けるのが早い早い^^; 味はとっても美味しかったです☆ これを食べたら元気になり(笑)、
無事続きを歩けました。
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
寄ってみました。

湖水浴をしている人がたくさんいました。夏休みだからかファミリーが多いです^^

スワンボートも出ていましたね~。楽しそう♪

白鳥の遊覧船も出動していました^^
湖水浴は自分の出身県では馴染みがなく、こちらに来てからリアルにやっていることを知りとても新鮮でした。
水質をちゃんと管理しているからできるんですよね。素晴らしいです。子供たちがはしゃいでいて、とっても
楽しそうでした。冷たくて気持ちいいだろうなぁ~(笑)
おまけ:今日は暑かったですね。なんとなくフラフラになりながらお散歩に出ました…が、やっぱりこの暑さ
だといくら首の後ろを保冷材で冷やしても若干ツラくなります。ちょっとヤパいなーと思ったので、ルートの
途中にある鶴が城会館(鶴が城近くにある大きなお土産やさん)でジェラートを食べました。

こちらは「ダブル(¥390)」のコーンでストロベリーチーズケーキとチョコラータのコンピです。室内で食べて
いるのに溶けるのが早い早い^^; 味はとっても美味しかったです☆ これを食べたら元気になり(笑)、
無事続きを歩けました。
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト