【新潟deカフェ】スターバックス万代シティ店
先週土曜日の『中田製作所』さんの後万代橋界隈へ行きまして、お洋服をいろいろ物色したのち
お茶を飲みに『スターバックス万代シティ店』さんへ行きました。
若者が集うエリアの中心地に構えているだけあって、お客さんがひっきりなしに出入りしています。
たくさんあるメニューの中から、「ストロベリーチーズケーキフラペチーノ( Tsll ¥590)」とディカフェ
(ノンカフェイン)コーヒー(Tall ¥340)をダンナとシェアすることにしました。
こちらがストロベリーチーズケーキフラペチーノです。


すんばらしいビジュアルですね

シェイクの上にチーズクリームとクラッシュクッキー、ストロベリー
ソースがかかった、飲むケーキといったところでしょうか。これひとつで272Kcal。なかなかのハイ
カロリーっぷりです^^;
こちらはディカフェコーヒーです。

私はたまにカフェインがダメになる時がありまして、そんな時はカフェインレスのコーヒーを飲むのですが
普通のカフェだとなかなかないのです。その点スタバさんは、時間はかかりますが(約10分)ノンカフェイン
コーヒーを作ってくれるのです。これ案外知らない人が多いのではないでしょうか。できればドトールさんでも
やってほしいところですが、やっぱり無理ですよねー。。。^^;
おまけ:今日のお茶タイムは神明通りの『プロント』さんで「アイスBミルク(¥320)」と岩手のやきいも
せんべいです^^ せんべいは復興応援のものです。思ったよりさつまいもテイストが強くて、美味しかった
です☆

よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
お茶を飲みに『スターバックス万代シティ店』さんへ行きました。
若者が集うエリアの中心地に構えているだけあって、お客さんがひっきりなしに出入りしています。
たくさんあるメニューの中から、「ストロベリーチーズケーキフラペチーノ( Tsll ¥590)」とディカフェ
(ノンカフェイン)コーヒー(Tall ¥340)をダンナとシェアすることにしました。
こちらがストロベリーチーズケーキフラペチーノです。


すんばらしいビジュアルですね



ソースがかかった、飲むケーキといったところでしょうか。これひとつで272Kcal。なかなかのハイ
カロリーっぷりです^^;
こちらはディカフェコーヒーです。

私はたまにカフェインがダメになる時がありまして、そんな時はカフェインレスのコーヒーを飲むのですが
普通のカフェだとなかなかないのです。その点スタバさんは、時間はかかりますが(約10分)ノンカフェイン
コーヒーを作ってくれるのです。これ案外知らない人が多いのではないでしょうか。できればドトールさんでも
やってほしいところですが、やっぱり無理ですよねー。。。^^;
おまけ:今日のお茶タイムは神明通りの『プロント』さんで「アイスBミルク(¥320)」と岩手のやきいも
せんべいです^^ せんべいは復興応援のものです。思ったよりさつまいもテイストが強くて、美味しかった
です☆

よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト