【福島市deカフェ】伏見珈琲店(ふしみこーひーてん)
先だっての三連休なかびの10月9日、福島競馬場で開催しれていたふくしまラーメンフェスティバルが強風で中止になり完全に無駄足になるもうろたさんでおいしいラーメンを食べ、その後中合百貨店で開催されていた「全国うまいものまつり」をチラッと見て、その後さらにウロウロしてたいら中合百貨店の近くで『伏見珈琲店(ふしみこーひーてん)』さんを発見


フリーペーパーや雑誌などで紹介されているので以前から存在は知っていましたが、ちゃんとした場所を把握していなかったので、偶然見つけて"おーーこんなトコロに
"という印象です(笑)
ちょうど歩き回って疲れていたところだったので、入ってみることにしました。

座席はカウンター席一列のみとけっして広くはないのですが、店内はとても落ち着いた大人のムード漂う空間です(*´∀`人 ♪

カウンター奥にはコーヒーを注文すると好きに選べるカップが陳列してあります

ところでこの伏見珈琲店さん、とにもかくにも
めっっちゃ落ち着く+゚。*(*´∀`*)*。゚+
お店なのです( ^ω^ ) バックにはBGMのジャズが小さく流れていてとにかく静か。客層は女性がやや多いイメージですが、この雰囲気ゆえ年齢層が高めで本当にコーヒー好きなお客さんが静かに噛みしめながら飲んでいるというイメージです

男性のマスターと若い女性スタッフさんがいて常連客も多いみたいですが、不思議なことに疎外感はなく、世間話もしているのですが全然気にならない程度でとても居心地がよいのです.゚+.(・∀・)゚+. こんなお店は珍しい( ^ω^ )
とてもいいムードの中、メニューはこちらです。



写真はありませんがこちらのケーキはとてもおいしそうでした





この日の注文はマスターのお勧めだという「ブレンドコーヒー(ブラジル&ケニア)」とちょっと奮発して「パナマ(ダイヤモンドマウンテン)」、そしてスイーツは「黒糖羊かん」にしてみました。
コーヒーはマスターが一杯いっぱい丁寧にドリップしてくれます



丁寧な仕事ぶりにウットリ…(*´∀`人 ♪
こちらが注文品です。


カップはお揃いのマグカップにしました♪ 持ちやすいですしね
肝心のお味ですが、パナマは濃厚なコクと苦味が特徴でザ・コーヒーな感じ(*^_^*) ブレンドはフラットなお味でした(笑) どちらもおいしくいただきました



羊かんは6個にカットされています。コーヒーによく合う濃厚な甘さと豊かな食感がおいしかったです

伏見珈琲店さんは場所のせいかひっきりなしにお客さんが入ってきます。こちらが掲載されていた雑誌の情報によりますと、マスターは元教師をされていたそうで教え子もたくさん来るのでしょうか。見たところお客さんが途切れることなく来店してくるのですが、ちょうど帰るお客さんも同じくらいいてとてもバランスの良いサイクルになっていました。ゆったりとしつつも飲むだけ飲んだらサクッと帰る…みたいな雰囲気に感じました(*´v`)
こんなにまったりできる喫茶店は久しぶりかもしれません

いい意味での閉塞感が居心地も良くて、短時間の滞在でもくつろげる稀有なお店です。個人的にはとても良かったです


おまけ:中合百貨店で開催されていた全国うまいものまつりでおやつを食べました





こちらのお店で

ミックスソフトクリームを購入しました



ミルク味ももメロン味もどちらもおいしかったです~~


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村




フリーペーパーや雑誌などで紹介されているので以前から存在は知っていましたが、ちゃんとした場所を把握していなかったので、偶然見つけて"おーーこんなトコロに

ちょうど歩き回って疲れていたところだったので、入ってみることにしました。

座席はカウンター席一列のみとけっして広くはないのですが、店内はとても落ち着いた大人のムード漂う空間です(*´∀`人 ♪

カウンター奥にはコーヒーを注文すると好きに選べるカップが陳列してあります



ところでこの伏見珈琲店さん、とにもかくにも
めっっちゃ落ち着く+゚。*(*´∀`*)*。゚+
お店なのです( ^ω^ ) バックにはBGMのジャズが小さく流れていてとにかく静か。客層は女性がやや多いイメージですが、この雰囲気ゆえ年齢層が高めで本当にコーヒー好きなお客さんが静かに噛みしめながら飲んでいるというイメージです



とてもいいムードの中、メニューはこちらです。



写真はありませんがこちらのケーキはとてもおいしそうでした







コーヒーはマスターが一杯いっぱい丁寧にドリップしてくれます




丁寧な仕事ぶりにウットリ…(*´∀`人 ♪
こちらが注文品です。


カップはお揃いのマグカップにしました♪ 持ちやすいですしね






羊かんは6個にカットされています。コーヒーによく合う濃厚な甘さと豊かな食感がおいしかったです



伏見珈琲店さんは場所のせいかひっきりなしにお客さんが入ってきます。こちらが掲載されていた雑誌の情報によりますと、マスターは元教師をされていたそうで教え子もたくさん来るのでしょうか。見たところお客さんが途切れることなく来店してくるのですが、ちょうど帰るお客さんも同じくらいいてとてもバランスの良いサイクルになっていました。ゆったりとしつつも飲むだけ飲んだらサクッと帰る…みたいな雰囲気に感じました(*´v`)
こんなにまったりできる喫茶店は久しぶりかもしれません






おまけ:中合百貨店で開催されていた全国うまいものまつりでおやつを食べました






こちらのお店で

ミックスソフトクリームを購入しました




ミルク味ももメロン味もどちらもおいしかったです~~



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト