【富山ランチ】有磯海(ありそうみ)サービスエリア(上り)
今日から富山へ帰省しています。ランチは手っ取り早くサービスエリアで摂りました
場所は、北陸道の富山県エリアでかなりイケている(と思っている)『有磯海(ありそうみ)サービスエリア(上り)』です。こちらにはフードコートがあり、なかなかおいしいので北陸道で食事をする時はたいていこちらを利用しています。

お盆休みなのでこの混雑ぶり

席を確保してから注文するようにとの案内があるくらいです(;'∀')
窓口は二つありまして、麺類と丼類の受け取り口があります。ラインナップはこちらです。




いろいろあって悩みましたが、私はランキング一位の「ねばねば三種盛りの冷やし氷見うどん」、ダンナは「白海老の和風あんかけ丼」にしました。
まずはあんかけ丼です。


何匹あんねん?てくらいに白海老だらけのかき揚げはゴージャスそのもの

あんかけは優しめの塩分控えめで、少し薄いかなーとも思ったのですが、よくよく考えると白海老の繊細な味が際立つ絶妙な味わい。この分量で900円はお安いと思いました(*´∀`人

B級グルメっぽいですが素材はA級だと思います


こちらは氷見うどんです。


あまり知られていませんが、氷見うどんは地元では有名なご当地うどんです。細めの平打ち麺がツルツルでとてものど越しが良く、冷たいうどんは夏にもピッタリです

こちらに

熱々の野菜天ぷらと

山芋が付いてきます。こちらはうどんにかけて混ぜました♪ こちらもうどんのお出汁も薄めのあっさりテイストですが、ミョウガの風味とワカメの塩分がとてもいい塩梅で、これまたスルスルといただきました

ネバネバがスタミナたっぷりで夏バテにもよさそう

とってもおいしくてヘルシーな一品でした(o‘∀‘o)*:◦♪
この後さらに

こちらのお店で動物性タンパク質を投入。

「飛騨牛串(¥500)」です
サイズのわりに値が張りますがお肉が柔らかくて脂も甘くておいしかったです

おまけ:ブルボンの代表菓子「ルマンド」のアイスクリームが今年の夏に北陸で限定発売されているのをご存知でしょうか。今年の初めにその情報を確かネットでキャッチし、それがちょうど八月に発売になるというのを知ってお盆の帰省時に必ず食べうと思っていました。さっそく某スーパーへ行ってみましたら……

ありました

しかもものすごく目立つ場所に


もちろん

買いました


開けましたら


こんな感じで四つに割れるようになっていまして、さっそく割っていただきました。

中には本当にルマンドが入っていて、モチッとした(というか少し溶けてしなっとしたw)モナカとバニラとチョココーティングのパリパリ感とルマンドのサクサクが一体となって、素晴らしい調和を醸しています.゚+.(・∀・)゚+. う~~ん、これはおいしい。だけど一個200円以上となかなかの高級品

でもハーゲンダッツのクリスピーサンドよりは安いと思います。確かこれで売れ行きが良ければ全国展開するとかなんとか。ぜひとも福島県でも売ってほしいです


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


お盆休みなのでこの混雑ぶり



窓口は二つありまして、麺類と丼類の受け取り口があります。ラインナップはこちらです。




いろいろあって悩みましたが、私はランキング一位の「ねばねば三種盛りの冷やし氷見うどん」、ダンナは「白海老の和風あんかけ丼」にしました。
まずはあんかけ丼です。


何匹あんねん?てくらいに白海老だらけのかき揚げはゴージャスそのもの









こちらは氷見うどんです。


あまり知られていませんが、氷見うどんは地元では有名なご当地うどんです。細めの平打ち麺がツルツルでとてものど越しが良く、冷たいうどんは夏にもピッタリです




熱々の野菜天ぷらと

山芋が付いてきます。こちらはうどんにかけて混ぜました♪ こちらもうどんのお出汁も薄めのあっさりテイストですが、ミョウガの風味とワカメの塩分がとてもいい塩梅で、これまたスルスルといただきました






この後さらに

こちらのお店で動物性タンパク質を投入。

「飛騨牛串(¥500)」です




おまけ:ブルボンの代表菓子「ルマンド」のアイスクリームが今年の夏に北陸で限定発売されているのをご存知でしょうか。今年の初めにその情報を確かネットでキャッチし、それがちょうど八月に発売になるというのを知ってお盆の帰省時に必ず食べうと思っていました。さっそく某スーパーへ行ってみましたら……

ありました






もちろん

買いました



開けましたら


こんな感じで四つに割れるようになっていまして、さっそく割っていただきました。

中には本当にルマンドが入っていて、モチッとした(というか少し溶けてしなっとしたw)モナカとバニラとチョココーティングのパリパリ感とルマンドのサクサクが一体となって、素晴らしい調和を醸しています.゚+.(・∀・)゚+. う~~ん、これはおいしい。だけど一個200円以上となかなかの高級品






よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト