【会津若松deカフェ】Club Sicily Cafe (クラブシシリーカフェ)
本日三本目、昨日の続きです。
野菜屋sunさんでランチを食べたあとは場所移動してお茶タイム
お店はちょっとご無沙汰していた『Club Sicily Cafe (クラブシシリーカフェ) 』さんです。


店内は一階がお茶や関連雑貨の販売スペースで


二階に喫茶スペースがあります



一番奥のソファ席に座りました♪

さて、クラブシシリーカフェさんの魅力はなんといっても
ドリンクの安さ!!!
ドリンク&スイーツのバリエーション!!!
です\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ あ、もちろん
お味もGOOD


とくにワッフルとパンケーキはとてもおいしいのです


そて、こちらからが怒涛のメニューです。長いです(笑)























町の中華屋さん以上の種類豊富なメニュー

オープンしてすぐにこちらにオジャマした時は飲み物だけ、その後もパンケーキをチラッと提供していたくらいだったのですが、ここ一年くらいの間に増えに増えて今ではン十種類(笑) よく作り分けてできるな~と感心してしまいます(;´∀`) だけどスゴイのはただ多いだけではなくてちゃんとおいしいこと


このたっぷりあるメニューの中から、Hちゃんと迷いに迷って決めたのが「ワッフルブラックホール」なるものと、ドリンクはいずれもコーヒーの「アマルフィ」と「アンバサドールフレンチ」にしてみました。
こちらはコーヒーなのですが、

どデカいサーバーごとやってきて

その場で注いでくれます



右がアンバサドールフレンチなのですが、これがかなり深い(^^;) まあ”フレンチ”ってそんなものです。だとすると、俄然スイーツが待ち遠しいわけですが、コーヒーの後ほどなくしてやってきました。



色のせいかなかなかの敵キャラヅラ(笑) 肝心のお味は、、、
おいすぃーーーーーいヽ(≧∀≦)ノヽ(≧∀≦)ノ
ワッフル自体にもココアが混ざっているのですが、ほんのりビターテイスト。そこにココアクリームとチョコアイスとチョコソースがかかって、甘さもバッチリでうまうまうまーーー

ワッフルはふわふわのソフトタイプがまた私好み

もっといろいろ食べてみたいのですが、種類が多すぎて迷っちゃう(笑) これも前からの課題ですが、お食事系のワッフルも食べたいです

また今度オジャマします(*´∀`人 ♪
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
野菜屋sunさんでランチを食べたあとは場所移動してお茶タイム




店内は一階がお茶や関連雑貨の販売スペースで


二階に喫茶スペースがあります




一番奥のソファ席に座りました♪

さて、クラブシシリーカフェさんの魅力はなんといっても
ドリンクの安さ!!!
ドリンク&スイーツのバリエーション!!!
です\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ あ、もちろん
お味もGOOD



とくにワッフルとパンケーキはとてもおいしいのです



そて、こちらからが怒涛のメニューです。長いです(笑)























町の中華屋さん以上の種類豊富なメニュー






このたっぷりあるメニューの中から、Hちゃんと迷いに迷って決めたのが「ワッフルブラックホール」なるものと、ドリンクはいずれもコーヒーの「アマルフィ」と「アンバサドールフレンチ」にしてみました。
こちらはコーヒーなのですが、

どデカいサーバーごとやってきて

その場で注いでくれます




右がアンバサドールフレンチなのですが、これがかなり深い(^^;) まあ”フレンチ”ってそんなものです。だとすると、俄然スイーツが待ち遠しいわけですが、コーヒーの後ほどなくしてやってきました。



色のせいかなかなかの敵キャラヅラ(笑) 肝心のお味は、、、
おいすぃーーーーーいヽ(≧∀≦)ノヽ(≧∀≦)ノ
ワッフル自体にもココアが混ざっているのですが、ほんのりビターテイスト。そこにココアクリームとチョコアイスとチョコソースがかかって、甘さもバッチリでうまうまうまーーー









よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト