【千葉県観光スポット】IKSPIARI(イクスピアリ)
今日のネタはなんと昨年の3月の三連休のものです(;´∀`) ずっと書き溜めてあったものなのですが今さら放出します( ー∀ー) ゆるい視線でご覧いただければと思います(o_ _)o))ペコリ
三連休二日目の3月20日、夢吟坊→ブルーボトルコーヒーを経て時間に余裕があったので、東京ディズニーリゾートに併設されている『IKSPIARI(イクスピアリ)』に行ってみました。東京ディズニーランドやシーは何度か行ったことがありますが、イクスピアリは初めて。テレビで見るとファッション中心のショッピングモールみたいなものかなーと思っていましたが、入場料がかかるのかな?とか、よく分からないままでの訪問です(笑)

イクスピアリに向かう道路です。パームツリーが南国ムードいっぱいで気分がめちゃアガります



おおっ

ディズニーのモノレールだーーーーヽ(≧∀≦)ノ
イクスピアリの隣にはディズニーアンバサダーホテルがあり、その隣の駐車場に停めました。なんと最初の一時間は無料という有り難い駐車場です(*´∀`人 ♪ 駐車場を降りますと


向こうにはアンバサダーホテルが見えます。もうこれを見ただけでトキメキます


イクスピアリに行くには、アンバサダーホテルを通っていきます。

移動販売の車もオシャレ


見取り図とグルメ案内です。あまり大きすぎないところがいいですね



イクスピアリに向かう連絡通路からホテルが見えます。素敵ーー

泊まってみたい~~
連絡通路を抜けると広場があって、

その先に

イクスピアリの入口があののます。さっそく突入





こちらは"ガーデンサイト"というエリアで、こちらからスロープを上っていきます。

ゆるいスロープを上りきると2階に辿りつきます。



ディズニーならではのショップ

ここを抜けると"セレブレーション・プラザ"というものがあって

シネマやディズニーストアがあります。あとで知ったのですが、シネマの建物の奥にもショップやレストランがあったみていです。シネマだけかと思って行きませんでした(^^;)
このプラザのすぐ近くから続く"シアターフロント"というエリアです。



途中にあるこの↓パン屋さんで


パンも買いました
どれもおいしかったです


シアターフロントを通り抜けると突き当りに

"エントリープラザ"という場所があり、

モノレールも通っています。エントリープラザは円形広場になっていて、その広場から少し外れると"タウンエリア"という小道があのります。



このように、ファンタジックな小さな村のようなエリアになっています


このあと3階に上がります。


かなり省略していますがこちらにもお店がたくさん。そして3階からセレブレーションプラザが見下ろせます。



…とこんな感じになっています。
こちら↓はシアターフロントの一角を見下ろしたところ。

どこを撮っても絵になります


もう一度エントリープラザに戻ります。


ずっと奥に東京ディズニーランドホテルかな?デカくてハイカラな建物が

お城みたいですね

日が落ちてきて若松に帰る時間に。

元来た回廊を下りて


アンバサダーホテルの中庭を抜け

駐車場に戻りました。日暮れのアンバサダーホテルがとても綺麗で思わず撮影しました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 嗚呼…夢の国



今館内地図を見直してみたら、行っていないエリアやお店がけっこうありました(笑) だけど、めちゃくちゃ広いわけでもなくコンパクトに収まっていて、ショップもレストランもバランス良く入っていて、しかも建物そのものの造りもとても可愛くてとっっても楽しめました

ランドやシーに行くときはある程度の気合いと体力とお金(笑)が必要ですが、こちらなら入場料がかからずゆるりとお買い物を楽しめます( ´ ∀ ` ) 駐車場代も買い物額によってサービスがあるし、それでいてディズニー気分を存分に味わえるという何拍子も揃った素敵なスポットでした

ちなみにこの日は3時間以上はいましたが、お買い物をしたのもあり駐車場代は260円でした


さらには浦安なので、都心部から東北道に出るよりは混まないし距離的にも近いです。(あ、もちろんランド、シーの閉園時間を外さないとですが
) 帰るまでにちょっと時間あるなーって時には意外にいいスポットかなと思いました

オススメですv(o゚∀゚o)v
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
三連休二日目の3月20日、夢吟坊→ブルーボトルコーヒーを経て時間に余裕があったので、東京ディズニーリゾートに併設されている『IKSPIARI(イクスピアリ)』に行ってみました。東京ディズニーランドやシーは何度か行ったことがありますが、イクスピアリは初めて。テレビで見るとファッション中心のショッピングモールみたいなものかなーと思っていましたが、入場料がかかるのかな?とか、よく分からないままでの訪問です(笑)

イクスピアリに向かう道路です。パームツリーが南国ムードいっぱいで気分がめちゃアガります




おおっ



イクスピアリの隣にはディズニーアンバサダーホテルがあり、その隣の駐車場に停めました。なんと最初の一時間は無料という有り難い駐車場です(*´∀`人 ♪ 駐車場を降りますと


向こうにはアンバサダーホテルが見えます。もうこれを見ただけでトキメキます



イクスピアリに行くには、アンバサダーホテルを通っていきます。

移動販売の車もオシャレ



見取り図とグルメ案内です。あまり大きすぎないところがいいですね




イクスピアリに向かう連絡通路からホテルが見えます。素敵ーー



連絡通路を抜けると広場があって、

その先に

イクスピアリの入口があののます。さっそく突入






こちらは"ガーデンサイト"というエリアで、こちらからスロープを上っていきます。

ゆるいスロープを上りきると2階に辿りつきます。



ディズニーならではのショップ




シネマやディズニーストアがあります。あとで知ったのですが、シネマの建物の奥にもショップやレストランがあったみていです。シネマだけかと思って行きませんでした(^^;)
このプラザのすぐ近くから続く"シアターフロント"というエリアです。



途中にあるこの↓パン屋さんで


パンも買いました




シアターフロントを通り抜けると突き当りに

"エントリープラザ"という場所があり、

モノレールも通っています。エントリープラザは円形広場になっていて、その広場から少し外れると"タウンエリア"という小道があのります。



このように、ファンタジックな小さな村のようなエリアになっています



このあと3階に上がります。


かなり省略していますがこちらにもお店がたくさん。そして3階からセレブレーションプラザが見下ろせます。



…とこんな感じになっています。
こちら↓はシアターフロントの一角を見下ろしたところ。

どこを撮っても絵になります



もう一度エントリープラザに戻ります。


ずっと奥に東京ディズニーランドホテルかな?デカくてハイカラな建物が






日が落ちてきて若松に帰る時間に。

元来た回廊を下りて


アンバサダーホテルの中庭を抜け

駐車場に戻りました。日暮れのアンバサダーホテルがとても綺麗で思わず撮影しました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 嗚呼…夢の国




今館内地図を見直してみたら、行っていないエリアやお店がけっこうありました(笑) だけど、めちゃくちゃ広いわけでもなくコンパクトに収まっていて、ショップもレストランもバランス良く入っていて、しかも建物そのものの造りもとても可愛くてとっっても楽しめました



ランドやシーに行くときはある程度の気合いと体力とお金(笑)が必要ですが、こちらなら入場料がかからずゆるりとお買い物を楽しめます( ´ ∀ ` ) 駐車場代も買い物額によってサービスがあるし、それでいてディズニー気分を存分に味わえるという何拍子も揃った素敵なスポットでした






さらには浦安なので、都心部から東北道に出るよりは混まないし距離的にも近いです。(あ、もちろんランド、シーの閉園時間を外さないとですが




よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報
ジャンル : 地域情報