【猪苗代ブティック】Chantilly2F(シャンティー) @ DENDEN COFFEE
今日は食べ物ネタではありません(^^;) ちょいと異色のファッションネタです。ご興味のある方のみどうぞm(_ _)m
若松市内でランチを摂ったあとに裏磐梯へ行きました。もしかして今季初の雪が見られるのではないかと思い行ってみましたら、裏磐梯道の駅は

こうなっていました…( ̄ー ̄;)

さすが裏磐梯……
さて雪が降っていたことを無事(?)に確認したあとは、猪苗代町に向かいまして超超超人気カフェ『TARO CAFE(タロカフェ)』さんの隣にある『DENDEN COFFEE(デンデンコーヒー)』さんに行きました。

タロカフェさんは最近ちょこちょこ行っているのでそろそろデンデンコーヒーさんにも…とは思っていましたが、今日は別の目的でオジャマしました。あ、もちろんコーヒーとケーキはいただきましたが

今日の目的は、本日オープンしたブティック『Chantilly2F(シャンティー)』さんに行くためです。もともと若松市内にお店を構えられていて存在はずっと知ってはいたのですが、なんとなく行きそびれていました。そしたらたまたまタロカフェさんのフェイスブックを見ると、なんとタロカフェさんに移転オープンされるというではないですかっ


タロカフェさん自体がとても高いこだわりと美意識を持って営業されているお店なので、そこにテナントとして入れるお店ということはやっぱりそれなりのお店に違いないっ
と思った私は、とにかく見てみたくて行ってみました。実際行ってみますと、やっぱりというかタロカフェさんのお隣のデンデンコーヒーさん(タロカフェさんと同会社)のスペースでの出店でした。デンデンコーヒーさんは元々カフェスペースがとても広く、それゆえちょっと持て余しているようにも見えました(^^;)
シャンティーさんはちょうどデンデンコーヒーさんの奥から半分くらいのスペースに入った形になっていました。商品のラインナップは、定番的なデザインの中にも光るセンスがあり、デンデンコーヒーさんの雰囲気に引けを取らないとても素敵なお店でした

お店はこんな感じです。(撮影の許可をいただきました)







定番だけど品質の良いアイテムから、ちょっとひねりを加えた、シルエットもデザインもはなまる
な商品が揃います。ブランドもアイテムのセレクトもかなりツボ

なかなかいいお値段がしますが、絶対買えないというわけでもなく絶妙なラインナップです
いいな~と思うものがたくさんありましたが、またいつか…(笑)
お店とカフェはだいたい半々になっていまして、同じスペース内にあるので気軽に行き来できます。このように

ドリンクを飲みながら奥のシャンティーさんを眺めることもできます(笑)
もともと人気のあったタロカフェ&デンデンコーヒーさんですが、ますます集客が増えそうですね

私としてはデンデンコーヒーさんも応援しているので今後ますます賑やかになることと思います

あ、この日のデンデンコーヒーさんのカフェの記事は後日アップします。
長く着られる仕立てのいいお洋服や、ちょっとデザインにこだわったものが好きなお洒落さんにとてもオススメのお店です(*^ー^*) 次に行った時は奮発して何か買っちゃおうかな
おまけ:昨日テレビを見てましたらケンタッキー・フライド・チキンでまたまたムーミンマグ付きセットが発売されてるというのを発見

マグは全部で4種類あり、4通りのセットにマグがひとつずつ付くのですが、色は選べないとのことで面倒なので全種類がセットになった「コンプリートパック」を買っちゃいました



かわいいぃぃーーーー

もちろんもったいなくて使えないので鑑賞&保存用です ( ̄∀ ̄) ケンタッキーは大好きですが、こんなことでもないとなかなか買う機会がないのでいいきっかけですね……って、まんまと術中にハマっているワタシ( ー∀ー)
チキンとポテトは今日、明日とかけて食べます。今日の夕飯に久しぶりに食べましたがおいしかったーー


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
若松市内でランチを摂ったあとに裏磐梯へ行きました。もしかして今季初の雪が見られるのではないかと思い行ってみましたら、裏磐梯道の駅は

こうなっていました…( ̄ー ̄;)



さて雪が降っていたことを無事(?)に確認したあとは、猪苗代町に向かいまして超超超人気カフェ『TARO CAFE(タロカフェ)』さんの隣にある『DENDEN COFFEE(デンデンコーヒー)』さんに行きました。

タロカフェさんは最近ちょこちょこ行っているのでそろそろデンデンコーヒーさんにも…とは思っていましたが、今日は別の目的でオジャマしました。あ、もちろんコーヒーとケーキはいただきましたが


今日の目的は、本日オープンしたブティック『Chantilly2F(シャンティー)』さんに行くためです。もともと若松市内にお店を構えられていて存在はずっと知ってはいたのですが、なんとなく行きそびれていました。そしたらたまたまタロカフェさんのフェイスブックを見ると、なんとタロカフェさんに移転オープンされるというではないですかっ



タロカフェさん自体がとても高いこだわりと美意識を持って営業されているお店なので、そこにテナントとして入れるお店ということはやっぱりそれなりのお店に違いないっ

シャンティーさんはちょうどデンデンコーヒーさんの奥から半分くらいのスペースに入った形になっていました。商品のラインナップは、定番的なデザインの中にも光るセンスがあり、デンデンコーヒーさんの雰囲気に引けを取らないとても素敵なお店でした










定番だけど品質の良いアイテムから、ちょっとひねりを加えた、シルエットもデザインもはなまる





お店とカフェはだいたい半々になっていまして、同じスペース内にあるので気軽に行き来できます。このように

ドリンクを飲みながら奥のシャンティーさんを眺めることもできます(笑)
もともと人気のあったタロカフェ&デンデンコーヒーさんですが、ますます集客が増えそうですね






長く着られる仕立てのいいお洋服や、ちょっとデザインにこだわったものが好きなお洒落さんにとてもオススメのお店です(*^ー^*) 次に行った時は奮発して何か買っちゃおうかな


おまけ:昨日テレビを見てましたらケンタッキー・フライド・チキンでまたまたムーミンマグ付きセットが発売されてるというのを発見







かわいいぃぃーーーー



チキンとポテトは今日、明日とかけて食べます。今日の夕飯に久しぶりに食べましたがおいしかったーー



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト