【会津若松ランチ】CAFE & DERI MARC
今日のランチは、インスタを見てめちゃくちゃ食べたくなった日替わりランチを求めて『CAFE & DERI MARC(マルク)』さんへ。


最後に利用したのは2018年12月と2年ほどご無沙汰していましたが、じつは大好きなお店でブログやってなかったらもっともーーっと足を運んでいるお店です(;^ω^) 条件が揃うなら毎日でも通いたい(*´∀`人 ♪
今日のお目当ては

これこれ
「酵素玄米の4色おはぎ」です

店内は


2階建てでとくに変化ナシ…いや、ありました。コロナ仕様になっています。またいつもの


お惣菜が入ったショーケースも。もちろんテイクアウトでも購入できます。
メニューは


チェックシートに自分で記入してあらかじめ会計を済ませます。もちろん「日替りランチ(セットドリンクに+220円でおしるこ玄米甘酒)」、「アラカルト弁当(+88円で酵素玄米)」にしました。
まずはアラカルト弁当です。

おーーー.゚+.(・∀・)゚+. 彩がキレイ~~

日替りランチも含め最初に結論を書くと
めちゃうまーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう本当にここのお料理大好き

ヘルシーなだけでなく、素材の使い方や味付けのポイントの付け方、まとめ方がとてもお上手でめちゃくちゃセンスがありますヽ(≧∀≦)ノ 普通のおいしいでなく工夫された洗練されたおいしさで、個人的には都会でも十分通用する味だと思っています


まずお弁当の内訳は

「押麦と枝豆のカラフルサラダ」。人気というだけありとても美味

控えめな味付けながら、素材の持つ特性をそれぞれうまく融合させて調味料として利用している巧みさがあります


「切干大根の中華炒め」は想像と違うお味で、さっぱり(゚д゚)ウマー

そしてポテサラ、

キャロットラペ

「鶏肉のチリマヨ」ももちろんうまうま



こちらは「おからのチーズ入りコロッケ」
しっかり味が付いていてカスカス感もなくしっとりとよく出来ています


こちらは油揚げで包んだ「きつねシュウマイ」。このままでもおいしいです

これもめちゃウマだった「美味しい!ごぼう天」。甘辛く味付けられたゴボウの天ぷらでこれもめちゃウマ(*≧∪≦) もっと食べたい

こちらはピクルスです。程よい酸味がgood



酵素玄米はモチモチして大好き



スープはコンソメです。ちょっとピリ辛でこれも(゚д゚)ウマー

デザートのりんごも嬉しい
次は日替りランチです。

上から

サラダに

こちら↑はキッシュかと思ったらなんとおからで、たぶんですがおからのミートローフ的なものかなと思いました。これがまたおいしい

しかもボリューム感もあります

この煮物も素朴ですがとても美味(*^_^*) とくにゴボウが滋味深くておいしい

大本命のおはぎ

こちらも人気メニューらしく、白ごま、きな粉、黒ゴマ、あんこの4種類でどれもおいしいです。

なんせ中身が酵素玄米なので、そのモチモチ食感と側に付いたいろいろな材との相性がどれもgood

ご飯にもなりますがおやつのようなメニューですねv(o゚∀゚o)v

おしるこ玄米甘酒は優しい甘さが(゚д゚)ウマー 玄米甘酒なので表皮も混ざっていて食物繊維がたっぷりです

久しぶりでしたがやっぱり大満足のマルクさん

しかも罪悪感低め、さらには健康になっちゃうメニューにはいつも魅了されます

また気になる日替わりランチがあったらオジャマしたいと思います(o‘∀‘o)*:◦♪
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


最後に利用したのは2018年12月と2年ほどご無沙汰していましたが、じつは大好きなお店でブログやってなかったらもっともーーっと足を運んでいるお店です(;^ω^) 条件が揃うなら毎日でも通いたい(*´∀`人 ♪
今日のお目当ては

これこれ



店内は


2階建てでとくに変化ナシ…いや、ありました。コロナ仕様になっています。またいつもの


お惣菜が入ったショーケースも。もちろんテイクアウトでも購入できます。
メニューは


チェックシートに自分で記入してあらかじめ会計を済ませます。もちろん「日替りランチ(セットドリンクに+220円でおしるこ玄米甘酒)」、「アラカルト弁当(+88円で酵素玄米)」にしました。
まずはアラカルト弁当です。

おーーー.゚+.(・∀・)゚+. 彩がキレイ~~



めちゃうまーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう本当にここのお料理大好き






まずお弁当の内訳は

「押麦と枝豆のカラフルサラダ」。人気というだけありとても美味







「切干大根の中華炒め」は想像と違うお味で、さっぱり(゚д゚)ウマー

そしてポテサラ、

キャロットラペ

「鶏肉のチリマヨ」ももちろんうまうま




こちらは「おからのチーズ入りコロッケ」





こちらは油揚げで包んだ「きつねシュウマイ」。このままでもおいしいです


これもめちゃウマだった「美味しい!ごぼう天」。甘辛く味付けられたゴボウの天ぷらでこれもめちゃウマ(*≧∪≦) もっと食べたい


こちらはピクルスです。程よい酸味がgood




酵素玄米はモチモチして大好き




スープはコンソメです。ちょっとピリ辛でこれも(゚д゚)ウマー

デザートのりんごも嬉しい

次は日替りランチです。

上から

サラダに

こちら↑はキッシュかと思ったらなんとおからで、たぶんですがおからのミートローフ的なものかなと思いました。これがまたおいしい





この煮物も素朴ですがとても美味(*^_^*) とくにゴボウが滋味深くておいしい


大本命のおはぎ




なんせ中身が酵素玄米なので、そのモチモチ食感と側に付いたいろいろな材との相性がどれもgood




おしるこ玄米甘酒は優しい甘さが(゚д゚)ウマー 玄米甘酒なので表皮も混ざっていて食物繊維がたっぷりです



久しぶりでしたがやっぱり大満足のマルクさん






よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト