【会津若松ランチ】大門




住宅街の細い道をクネクネ入った先にあって、なかなかわかりづらい場所です(^^;) カーナビがあって本当に良かったw

歴史を感じさせるお店ですね( ^ω^ )
店内は

テーブル席が3つのみととてもコンパクト。でも私たちの来店時はほぼ満席という盛況ぶり



インフォメーションです。

メニューです。


こちらの看板メニューは「やんつきラーメン」なるもので、もちろんそれをひとつと「五目ラーメン」にしてみました。ちなみにやんつきラーメンは

辛さを選べるようで、初めてなのでふつうの辛さの”B”にしました。
まずはやんつきラーメンです。

おーーー赤い



うんまーーーーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
味噌タンメンというだけあってさっぱり傾向ですが、中華の何かのスパイス(オイw)とほんのりニンニク?やゴマもあるかな? いろんな旨味がバランスよく融合し、確かにくせになる味です








具材はざく切り白菜がいいですね





麺はやや多加水系のぷるぷるタイプ




お次は五目ラーメンです。


やんつきラーメンを食べてからだとスーパーあっさりな塩タンメンに感じましたが、じつはそうでもなくて、確かな主張のある深みのあるスープがこれまたおいしいです







麺はやんつきラーメンと同じですね。大盛り無料だととても勧められましたが、そんなに食べられないので断ったら、やや多い感じで増やしていただきました(笑) それで200gだそうです。結果的にペロリと食べちゃいました(๑´ڡ`๑)
今日いただいた2杯はどちらもおいしかったです



おまけ:ラーメンを食べた後はチラっとイベントに寄って、その後芦ノ牧温泉駅に猫駅長に会いに行きました。

いつものメンバー3猫の写真が




以前にはなかった撮影用グッズがいろいろと増えていました(笑) あと、ちょっとビックリしたのが

初代駅長バスさんの置物



で、結局猫駅長(らぶちゃん)に会えたかというと
会えましたーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
今までも何度も来ましたが、駅長室のケージにいる姿を離れた場所から拝むことしかできなかったのが今日はたまたま駅舎内まで出てきてくれて間近で見ることができました.゚+.(・∀・)゚+. まあこれはタイミングと猫さんのご機嫌次第なので、今日は運が良かったのでしょうヾ(o´∀`o)ノ 撮影禁止なので写真はないですが、相変わらず可愛かったです



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ