【会津若松deカフェ】会津葵 シルクロード文明館

會津十楽に行ったあとはすぐ近所の『会津葵 シルクロード文明館』さんに行きました。



いつもながら異国情緒溢れる建物です(*^_^*)
店内も

雰囲気があます。1階に和菓子売り場、2階と中2階に飲食スペース、3階にもギャラリー兼飲食スペースがあります。
メニューです。







自社製品である「会津葵」とセットになったメニューを始め、いろいろな和スイーツが揃います。何度も来ているのでそろそろ全色制覇しそうなのですが、未食の「オリジナルアイスクリーム(抹茶)」と「カフェオレ」にしました。
まずはアイスクリームです。もしかして現在は寒くてもう提供されていないかも…(;^_^A

バニラアイスに抹茶ソース、カステラ、そば粉を使用した牛皮がトッピングされています






おいすぃーーヾ(o´∀`o)ノ

たっぷりアイスにしっかり甘くて濃厚でほろにがな抹茶ソースがいいバランス






カフェオレです。

すっきり香ばしくておいしい



そして

こちらで販売されている落雁。いつも付ていてきます。気になる中身というと…

今回はハートでした


この日もどれもおいしくいただきました



シルクロード文明館さんは鶴ヶ城公園のお堀のすぐそば、北出口に位置するカフェでロケーションが抜群です




このようにお堀が見えますv(o゚∀゚o)v 春は桜


また前述の通り1階にはこちらの和菓子がたくさん販売されていますが、一方で


『一重陶房』さんの茶器なども販売されています。会津で白磁といえば草春窯さんが有名ですが、こちらのは違う工房のものです。一瞬それと見間違えます(^^;) こちらのもとても素敵でセンスがいいんですよねー



おまけ:今日またまたアピタのミスタードーナツさんに行って

再びポケモンのドーナツを食べたのですが、今回は

ドリンク&マグカップ&コースター付きのセット×2です(* ̄∀ ̄*) ちゃんと予約をして買いに行きました

ちなみに今日のピカチュウは

鼻と口の位置がちょっと下にありました(笑) 個性が出ますね( ^ω^ ) おヒマな方はすぐ下の記事にあるピカチュウと見比べるのも面白いかもwww
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村