【会津若松deカフェ】甘味 末八
今週火曜日の外ランチの続きです。
飲み友H嬢と左雨さんでランチを食べた後、そのまま先週土曜日にオジャマしたばかりの『甘味 末八(すえはち)』さんへまたまた行きました。ランチもスイーツもとてもおいしかったし、しかもお手頃価格だったので絶対にまた来ようと思っていました( ^ω^ )

店内は

前回と逆アングルで
メニューは前回から日数が経っていないので流用ですがこちら。


あと、こちら↓のボードから

それぞれの甘味の写真をパシャリコ






ふむふむなるほど(*^_^*) おいしそうですね~


どれもこれもおいしそうで迷いますが、やはりいろいろ食べられてかなりお得な「末八セット」を2つ注文しました。いつもなら違うものを頼んでシェアするのですが、どうにも魅力的なメニューでした(* ̄∀ ̄*)
こちらです。

あらステキ♪(* ̄m ̄*)
これで400円……なんというコスパの良さでしょう

一つひとつを見ていきますと

あんみつには

超濃厚な黒蜜が付いてきます。こちらをあんみつに

とろ~~りとかけます

あ、最初に書いておきますが、どれもこれも
おいすぃ~~~~~ o(〃^▽^〃)o
この日は35℃と猛暑日だったので、冷房がやや強めで効いた店内で食べる甘味の最高なこと

本職であるあんこはもちろん、お団子も缶詰フルーツも寒天も蜜も王道の味

おいちーー(*≧∪≦)

みたらし団子は団子の食感がちょっと変わっていて面白い( ^ω^ ) みたらしあんは、もしかして醤油にカツオ出汁が混ざっているのかな? こちらもちょっと変わった味わいでしたがうまうま



単品で食べてみたいと思った「あずき豆乳ぷりん」も甘くて濃厚でなめらか食感でおいしい



ちゃんとしょっぱいものまで

考えられていますね~(*´∀`人 ♪ 隣の緑色のはワサビ味の豆菓子で、ピリ辛なのもGOOD

2人であっという間にたいらげて(笑)しばしおしゃべり。ちなみに冷たいお茶を出していただけるのでドリンクは頼みませんでしたがとてもサービスがいいですねヾ(・∀・)ノ 次はおしるこや磯辺巻きやおはぎも食べてみたーいヽ(≧∀≦)ノ 安くておいしくて、とても素敵なお店です(´ω`人)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
飲み友H嬢と左雨さんでランチを食べた後、そのまま先週土曜日にオジャマしたばかりの『甘味 末八(すえはち)』さんへまたまた行きました。ランチもスイーツもとてもおいしかったし、しかもお手頃価格だったので絶対にまた来ようと思っていました( ^ω^ )

店内は

前回と逆アングルで

メニューは前回から日数が経っていないので流用ですがこちら。


あと、こちら↓のボードから

それぞれの甘味の写真をパシャリコ







ふむふむなるほど(*^_^*) おいしそうですね~



どれもこれもおいしそうで迷いますが、やはりいろいろ食べられてかなりお得な「末八セット」を2つ注文しました。いつもなら違うものを頼んでシェアするのですが、どうにも魅力的なメニューでした(* ̄∀ ̄*)
こちらです。

あらステキ♪(* ̄m ̄*)
これで400円……なんというコスパの良さでしょう




あんみつには

超濃厚な黒蜜が付いてきます。こちらをあんみつに

とろ~~りとかけます



おいすぃ~~~~~ o(〃^▽^〃)o
この日は35℃と猛暑日だったので、冷房がやや強めで効いた店内で食べる甘味の最高なこと







みたらし団子は団子の食感がちょっと変わっていて面白い( ^ω^ ) みたらしあんは、もしかして醤油にカツオ出汁が混ざっているのかな? こちらもちょっと変わった味わいでしたがうまうま




単品で食べてみたいと思った「あずき豆乳ぷりん」も甘くて濃厚でなめらか食感でおいしい




ちゃんとしょっぱいものまで






2人であっという間にたいらげて(笑)しばしおしゃべり。ちなみに冷たいお茶を出していただけるのでドリンクは頼みませんでしたがとてもサービスがいいですねヾ(・∀・)ノ 次はおしるこや磯辺巻きやおはぎも食べてみたーいヽ(≧∀≦)ノ 安くておいしくて、とても素敵なお店です(´ω`人)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト