【会津若松ラーメン】味平食堂(あじへいしょくどう)
今日のランチは市内でラーメンでした
最近めっぽう寒くなったのであんかけ系のラーメンが食べたくなり、TAKAさんのブログで探しまくり見つけたお店が『味平食堂(あじへいしょくどう)』さんです。場所は七日町から少し西に行った八日町にあります。

もちろん初めて行くお店なのですがとても分かりずらい場所にあり、こちらに越してきて5年半くらいになりますが、初めての道を通りました。そしてこちらも初めて知りましたが"八日町"っていう住所もあるんですね。
着いたのは13時前くらいでしたが、4か所あるテーブルはほとんど埋まっていました。人気店なんですね(*^_^*)

店内は小上りと

テーブル席がふたつです。
こちらがメニューです。


うどんもあるんですね
今日はとりあえずあんかけ系と決め込んできたので「野菜あんかけラーメン」と、本日のサービスという「とんこつラーメン 半チャーハン」を注文しました。
出前もされているようで、私たちの注文の前の出前をこなされてからの提供だったので少し待ちましたが、漫画本がたくさんあるので気になりませんでした(笑) にしても、たぶんご夫婦で営まれているように見えましたが、調理されているご主人お一人(?)でよくこなされていると思います。注文してしばらくはてんやわんやな雰囲気でした(^^;)
しばらく待ってあんかけラーメンがきました。


おおーーーすごい量


野菜もモリモリです

気になるお味は、、、
王道うまーーー!!!o(〃^▽^〃)o
いわゆる食堂中華のあんかけラーメンで、定番中の定番的なお味♪ アツアツで旨味たっぷりのスープに盛りだくさんの野菜がGOOD(≧ω≦)b 野菜の甘さとスープのコクが相まって、さらに程よい塩分でずっと食べられるお味です

欲を言えば、お肉が少しでも入っていると嬉しかったかな
豚バラでもいいから(笑)

麺は太めのちぢれタイプ。プルプルでおいしかったです♪
こちらはとんこつラーメン&半チャーハンです。



うほっっ
これはなかなかのボリューム( ̄∀  ̄;)

白濁スープがおいしそう


お味はこちらも定番的なくさみのないあっさりテイストのトンコツスープで、九州ラーメンを彷彿させます。少ししょっぱめですがそれほど気にならず食べ進められます。若干紅しょうがの味に支配されている気もしますが(笑)それもご愛嬌
すっきりと飲みやすいスープは冬にもいいですね


チャーシューはかなりデカいです。脂身が少なめで大きくておいしかったです



麺はあんかけラーメンと同じですね。

チャーハンはこれで半分ですか…な量(笑) とてもセットで700円とは思えないボリュームです

なんてサービスがいいんでしょう

フルサイズだとどうなるのでしょうか(笑) 肝心のお味は、懐かしテイストでこちらも定番的おいしさ

いわゆるウェイパー的な味のない素朴な味わいで、これはこれでおいしくいただきました (*´∀`人♪ パラパラだけど少ししっとりとした、バランスのいいチャーハンでした

食後にはサービスでアイスコーヒーをいただきました



甘くて食後にぴったりでした
こういう心遣いは嬉しいですね


ご近所でもないととてもじゃないけど辿りつけない(行かない?)立地にある味平食堂さんですが、けっこうお客さんがコンスタントにやってきます。味はもちろんですが量も多くて良心価格なので、男性客も多く見受けられました。マーボラーメンなんて470円なんですね

やすっっっ

たぶんどのメニューもハズレがないのかな~と思います。人情味溢れる町の食堂中華はおいしかったです(*´人 `*)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


もちろん初めて行くお店なのですがとても分かりずらい場所にあり、こちらに越してきて5年半くらいになりますが、初めての道を通りました。そしてこちらも初めて知りましたが"八日町"っていう住所もあるんですね。
着いたのは13時前くらいでしたが、4か所あるテーブルはほとんど埋まっていました。人気店なんですね(*^_^*)

店内は小上りと

テーブル席がふたつです。
こちらがメニューです。


うどんもあるんですね

今日はとりあえずあんかけ系と決め込んできたので「野菜あんかけラーメン」と、本日のサービスという「とんこつラーメン 半チャーハン」を注文しました。
出前もされているようで、私たちの注文の前の出前をこなされてからの提供だったので少し待ちましたが、漫画本がたくさんあるので気になりませんでした(笑) にしても、たぶんご夫婦で営まれているように見えましたが、調理されているご主人お一人(?)でよくこなされていると思います。注文してしばらくはてんやわんやな雰囲気でした(^^;)
しばらく待ってあんかけラーメンがきました。


おおーーーすごい量




野菜もモリモリです



王道うまーーー!!!o(〃^▽^〃)o
いわゆる食堂中華のあんかけラーメンで、定番中の定番的なお味♪ アツアツで旨味たっぷりのスープに盛りだくさんの野菜がGOOD(≧ω≦)b 野菜の甘さとスープのコクが相まって、さらに程よい塩分でずっと食べられるお味です





麺は太めのちぢれタイプ。プルプルでおいしかったです♪
こちらはとんこつラーメン&半チャーハンです。



うほっっ


白濁スープがおいしそう



お味はこちらも定番的なくさみのないあっさりテイストのトンコツスープで、九州ラーメンを彷彿させます。少ししょっぱめですがそれほど気にならず食べ進められます。若干紅しょうがの味に支配されている気もしますが(笑)それもご愛嬌





チャーシューはかなりデカいです。脂身が少なめで大きくておいしかったです




麺はあんかけラーメンと同じですね。

チャーハンはこれで半分ですか…な量(笑) とてもセットで700円とは思えないボリュームです












食後にはサービスでアイスコーヒーをいただきました




甘くて食後にぴったりでした




ご近所でもないととてもじゃないけど辿りつけない(行かない?)立地にある味平食堂さんですが、けっこうお客さんがコンスタントにやってきます。味はもちろんですが量も多くて良心価格なので、男性客も多く見受けられました。マーボラーメンなんて470円なんですね






よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト