【郡山deカフェ】ホームメイドドーナツ relache(ルラーシュ)
連休最終日の11月23日、ビストロ 鎌倉山さんでランチをいただいたあと時間が早かったので郡山にお買い物に行きました。用事を済ませてから、車内でモンモを見ていましたら気になるお店を発見
ドーナツカフェの『ホームメイドドーナツ relache(ルラーシュ)』さんというお店です。

場所は安積町にあるダイユーエイト(スターバックスコーヒーさんの隣の)の敷地内というかスタバさんの隣というか、そういう立地です。


ものすごく三角形な建物ですね▲


なんでも今年の5月にオープンされたそうで、そういえばすぐ近所のスタバさんに何度も来ていた時はこのお店はなかったです。郡山のフリーペーパーarukuやモンモに掲載されたせいか、けっこうお客さんが入ってきます。
店内に入りましたら、まずは一階にドーナツ売り場があります。


時間が遅くてドーナツがあまり残っていませんでした(^^;) たまたま居合わせたお客さんは、6~7個とか10個以上を購入(持ち帰り)していました。すごーい



コーヒー豆も販売されていました。

もちろん掲載されていたモンモや

arukuも置いてありました。記事をパシャリ
メニューはこちらです。

まずは先に注文をして品物を受けとります。そして


イートスペースのある二階へ上がります。すると

めっちゃお洒落な空間が広がります


こちらはアングル違いですが

こんな籠れる感じのスペースや

こんなインテリアには若干不釣り合いな(笑)小上り席も。

たぶんファミリー向けですよね。
他にも

手洗い場や

セルフのウォーターピッチャーなどが置かれているのですがこれもお洒落


白を基調としたちょっとアンティックでロマンチックなインテリアはとてもセンスがいいですね

こちらは注文品なのですが


器や備品などもとても素敵でした

あ、オーダーは「プレーンドーナツ」と「キウイ(ドーナツ)」、そして「ブレンドコーヒー」と「有機豆乳」です。豆乳はさらりとしたすっきりタイプの飲み口でおいしかったです♪ コーヒーはドーナツと好相性なお味でした

お腹がいっぱいだったのでプレーンだけをいただきましたが、甘さ控えめだけど素材の味がしっかりあっておいしかったです

素材にもこだわっていらっしゃるみたいですが、フロレスタさんとはまた違うタイプのドーナツかなと思いました


女子力の高い素敵なドーナツカフェ🍩
明るい時間なら窓からダイユーエイトが見下ろせます(笑) なかなかオツかもしれません(笑)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


場所は安積町にあるダイユーエイト(スターバックスコーヒーさんの隣の)の敷地内というかスタバさんの隣というか、そういう立地です。


ものすごく三角形な建物ですね▲


なんでも今年の5月にオープンされたそうで、そういえばすぐ近所のスタバさんに何度も来ていた時はこのお店はなかったです。郡山のフリーペーパーarukuやモンモに掲載されたせいか、けっこうお客さんが入ってきます。
店内に入りましたら、まずは一階にドーナツ売り場があります。


時間が遅くてドーナツがあまり残っていませんでした(^^;) たまたま居合わせたお客さんは、6~7個とか10個以上を購入(持ち帰り)していました。すごーい




コーヒー豆も販売されていました。

もちろん掲載されていたモンモや

arukuも置いてありました。記事をパシャリ

メニューはこちらです。

まずは先に注文をして品物を受けとります。そして


イートスペースのある二階へ上がります。すると

めっちゃお洒落な空間が広がります



こちらはアングル違いですが

こんな籠れる感じのスペースや

こんなインテリアには若干不釣り合いな(笑)小上り席も。

たぶんファミリー向けですよね。
他にも

手洗い場や

セルフのウォーターピッチャーなどが置かれているのですがこれもお洒落



白を基調としたちょっとアンティックでロマンチックなインテリアはとてもセンスがいいですね





器や備品などもとても素敵でした





お腹がいっぱいだったのでプレーンだけをいただきましたが、甘さ控えめだけど素材の味がしっかりあっておいしかったです






女子力の高い素敵なドーナツカフェ🍩

よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ