【喜多方deカフェ】珈琲蔵 ぬりの里
いくつかのお店の中から、先々週に行って気になったメニューを食べに、再び『珈琲蔵 ぬりの里』さんへ
行きました。


前回は二階に行きましたが、今日はわりと空いていたので一階に座りました。

一階もかなりいい雰囲気です。
まったく同じだったので、メニューは前回の使い回しで失礼します。






で
気になったメニューとは「おもち3品とこづゆ お漬物セット(¥1200)」です。
前に二階に通された時に、メニューの後ろに今までメディアに出たときの写真が掲載されていたのですが、
そのどれもがこのおもちセットの紹介だったのです。そっか~~こちらのほうが名物なのねん^^と思い、
次にくる時は必ずおもちセットと決めていました。
ひとつはおもちの(冬)セットにし、もうひとつはこれまた気になっていたフードメニューです。
ピザもパスタも美味しそう~☆ もうひとつは「チーズ焼きナポリタン」をコーヒーとセット(¥950)
でオーダーしました。
こちらがおもちのセットです。

立派な漆塗りのお膳で提供されてきます。もちろんこちらで作られた器だそうです。冬セットとは、おもちの
テイストが"あん" "からみ" "つゆ"の三種類で織り成すセットです。
↓こちら「からみ」(大根おろし)です。

そしてこちら↓が「つゆ」です。鶏ごぼうが入ったおだしにおもちが浸されているお雑煮のような仕様です。

↓こちらは「あん」です。お汁粉のようなデザートもちですね^^

これに会津名物の「こづゆ」と

お漬物がつきます。

ダンナと半分こしておもちを食べてみましたら、、、
うんま~~~~キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
いやーーーーーーーーーつきたて(?)の柔らかいおもちがとにかく美味しい!! 初めて食べた「つゆ」も
とってもGOOD♪ いいおだしが出ています^^ 大根おろしは安定の美味しさで、「あん」はまるであの伊勢の
銘菓『赤福』のあんのようになめらかで繊細なお味



また食べたいかも~^^
そしてこづゆも、ホタテの貝柱のだしが効いていてこれまた美味☆ 具のどれもが繊細にカットされていて、
さらにヘルシーでこちらも良かったです^^ 全体的に完成度の高いセットでした。
そしてこちらはチーズ焼きナポリタンです。

小さなサラダがつきまして、、、

ナポリタンのディテールです。


なんとスパゲティの上からとろけるチーズがトロ~リ

熱々とろ~~りウマーーーーーー!!!!(≡^∇^≡)
ちょっと太めの懐かしい感じのパスタとコクのあるトマトソース、そして麺に絡みつくチーズ……



特別個性の強い味付けではないのですが、洋食屋さんのスパゲティといった感じの馴染みやすい、とても
愛着の湧くスパゲティでした。
コーヒーもついて、、、

これで950円はなかなかリーズナボーではないでしょうか(笑) あ、ちなみにコーヒーは、あんのおもちと
一緒に飲みました。食事とお茶とデザートを一気に摂れましたので、今日はこの一店だけにしました。
おもち、美味しかった~~(´∀`)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村