【会津若松ランチ】Vegecafe 野菜屋sun(やさいやさん)
今日も暑かったですねーーーーー


今日のランチはドコにしようかな~と悩んでいたところ、いつもこっそり読ませていただいているブログ
「ORIORI STYLE」さんで紹介されていた『Vegecafe 野菜屋sun』さんへ行きました。場所は七日町通り沿い
にあります。



私はいつものお散歩のついでにたまーに七日町通りを通るのですが、見覚えのないお店で、こんなお店
あったっけ? と思いながら来店。あとでスタッフさんに訊きましたら、やはり今年7月にオープンしたばかりの
新しいお店とのことでした。なにやらお洒落でヘルシーなイメージですね。

店内は和モダンといった感じのインテリアで、かなりお洒落です。椅子が低めなので、テーブルが高く感じます。
メニューです。



ランチが800円となかなかのコスパの良さ^^
オリオリさんのブログを参考にしつつ、ダンナと二人で「季節野菜のナポリタン」と「ゴロゴロ野菜ピザ」をチョイス
しました。まずは飲み物とサラダがきます。(飲み物は+100円で野菜ジュースにもできます)

このサラダ、とってもボリューミーです! 野菜そのものがとても美味しくて、さらにドレッシングもなかなか美味。
これだけでもかなり満足感があります。
こちらがピザです。



この野菜のボリューム

野菜の一つひとつがとっても甘くて美味しくて、タバスコもテーブルに乗って
いますが、野菜の美味しさをそのまま味わうには、なにもかけない方が美味しいです。でもちょこっとかけ
ましたが(笑) ピザの生地はピザーラでいうところのハンドトスタイプで、パン風でモチモチです。なかなかの
量がありまして、半分ずつ食べてもかなり満足できます。
こちらがナポリタンです。星型のキュウリが可愛いです


ナポリタンのわりにはソースの水気が多めで、トマトソースの酸味が強めです。こちらも野菜がたくさん入って
いてその点は満足ですが、味的には普通かな。ピザ2つか、未食ですがカレーにすればよかったかなという
印象です。
通し営業をされていますがランチは14時までてす。だけど時間が過ぎてもどんどんお客さんが来て、同時に
「お持ち帰りですが?」との声。後で見ると、ソフトクリームのテイクアウトでした。とっても暑いので
よく売れるみたいです^^
やはり新しいお店は新鮮ですね


若いスタッフさんで営まれているお店のようで、まだまだ将来性がありそうです。さらなる美味しいメニューを
期待してます


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村



今日のランチはドコにしようかな~と悩んでいたところ、いつもこっそり読ませていただいているブログ
「ORIORI STYLE」さんで紹介されていた『Vegecafe 野菜屋sun』さんへ行きました。場所は七日町通り沿い
にあります。



私はいつものお散歩のついでにたまーに七日町通りを通るのですが、見覚えのないお店で、こんなお店
あったっけ? と思いながら来店。あとでスタッフさんに訊きましたら、やはり今年7月にオープンしたばかりの
新しいお店とのことでした。なにやらお洒落でヘルシーなイメージですね。

店内は和モダンといった感じのインテリアで、かなりお洒落です。椅子が低めなので、テーブルが高く感じます。
メニューです。



ランチが800円となかなかのコスパの良さ^^
オリオリさんのブログを参考にしつつ、ダンナと二人で「季節野菜のナポリタン」と「ゴロゴロ野菜ピザ」をチョイス
しました。まずは飲み物とサラダがきます。(飲み物は+100円で野菜ジュースにもできます)

このサラダ、とってもボリューミーです! 野菜そのものがとても美味しくて、さらにドレッシングもなかなか美味。
これだけでもかなり満足感があります。
こちらがピザです。



この野菜のボリューム



いますが、野菜の美味しさをそのまま味わうには、なにもかけない方が美味しいです。でもちょこっとかけ
ましたが(笑) ピザの生地はピザーラでいうところのハンドトスタイプで、パン風でモチモチです。なかなかの
量がありまして、半分ずつ食べてもかなり満足できます。
こちらがナポリタンです。星型のキュウリが可愛いです



ナポリタンのわりにはソースの水気が多めで、トマトソースの酸味が強めです。こちらも野菜がたくさん入って
いてその点は満足ですが、味的には普通かな。ピザ2つか、未食ですがカレーにすればよかったかなという
印象です。
通し営業をされていますがランチは14時までてす。だけど時間が過ぎてもどんどんお客さんが来て、同時に
「お持ち帰りですが?」との声。後で見ると、ソフトクリームのテイクアウトでした。とっても暑いので
よく売れるみたいです^^
やはり新しいお店は新鮮ですね



若いスタッフさんで営まれているお店のようで、まだまだ将来性がありそうです。さらなる美味しいメニューを
期待してます



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ