【会津若松ランチ】元祖煮込みソースカツ丼の店 なかじま
今日のテイクアウトランチも2軒。1軒目は『元祖煮込みソースカツ丼の店 なかじま』さんです。


こちらも昨日の白孔雀食堂さん同様、ずっと行きたいと思いつつ保留になっていたお店です。

煮込みソースカツ丼で有名なお店ですよね。だけどお弁当はこちらの店舗ではなく

まんま~じゃさんで販売されています。じつは昨日孔雀食堂さんの後に別のお弁当を買いにこちらに来たら、偶然なかじまさんのお弁当も発見したのです。なかじまさんのも欲しかったのですが、すでにカツ丼を購入済みだったので今日に回しました。
メニューはこちら↓


ですが、まんま~じゃさんで買えるお弁当は2種類。それがこの

二つ…のはずが、なんと写真左にあるはずの「キャベツソースカツ丼」は売り切れていました

ちなみに昨日はほぼ同じ時間に行ったのに、

これだけ↑ありました(;^ω^) でもお目当ては残っていた方の「煮込みソースカツ丼」だったので結果オーライ
某所へ移動して車中でいただきました。

やっぱり紙がかかっているといいですね

中は

このようになっていてます。ずっと食べたかったなかじまさんの煮込みソースカツ丼、気になるお味は
うっまーーーい+゚。*(*´∀`*)*。゚+

本当にソースカツが煮込まれているんですね

ソースのコクと玉子とお出汁が絡み合って、絶妙な調和を見せています

カツにもしっかり味があるのでものすごくご飯に合いますし、だからといって独り歩きしすぎないポジション

すべての味のバランスが巧妙です



お肉はふっくらと柔らかく、厚みも程よくてこれもうまうま.゚+.(・∀・)゚+. ボリューム感もありますね


付け合わせはたくあん2枚
ある程度は冷めていましたがそれでもおいしくいただけました。でも、出来立ての方が絶対2~3割増しでおいしいと想像します(;´∀`) 家でレンチンしてもいいですが、やっぱりお店でいただいた方がいいかな。機会があれば、次は出来立てを食べてみたいですね\(^o^)/
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


こちらも昨日の白孔雀食堂さん同様、ずっと行きたいと思いつつ保留になっていたお店です。

煮込みソースカツ丼で有名なお店ですよね。だけどお弁当はこちらの店舗ではなく

まんま~じゃさんで販売されています。じつは昨日孔雀食堂さんの後に別のお弁当を買いにこちらに来たら、偶然なかじまさんのお弁当も発見したのです。なかじまさんのも欲しかったのですが、すでにカツ丼を購入済みだったので今日に回しました。
メニューはこちら↓


ですが、まんま~じゃさんで買えるお弁当は2種類。それがこの

二つ…のはずが、なんと写真左にあるはずの「キャベツソースカツ丼」は売り切れていました




これだけ↑ありました(;^ω^) でもお目当ては残っていた方の「煮込みソースカツ丼」だったので結果オーライ

某所へ移動して車中でいただきました。

やっぱり紙がかかっているといいですね




このようになっていてます。ずっと食べたかったなかじまさんの煮込みソースカツ丼、気になるお味は
うっまーーーい+゚。*(*´∀`*)*。゚+

本当にソースカツが煮込まれているんですね













お肉はふっくらと柔らかく、厚みも程よくてこれもうまうま.゚+.(・∀・)゚+. ボリューム感もありますね




付け合わせはたくあん2枚

ある程度は冷めていましたがそれでもおいしくいただけました。でも、出来立ての方が絶対2~3割増しでおいしいと想像します(;´∀`) 家でレンチンしてもいいですが、やっぱりお店でいただいた方がいいかな。機会があれば、次は出来立てを食べてみたいですね\(^o^)/
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト