【福島県SA】国見SA(下り)
10月某日、この月にリニューアルオープンされた『国見サービスエリア(下り)』に行ってきました。当時いろいろなメディアでも紹介されていたのでとても気になっていました。


リニューアル前ってどんなだっけ…と思いましたが、かなり古くて昔ながらの建物だったような記憶があります。それが以前の姿をまったく思い出せないくらい綺麗で別モノになっていました


館内は

ざっとこのようになっていて、フードコートから進むと

たくさんのテーブルセットと

飲食店が並んでいて、その内訳は


このようになっています。まあ国見らしさ…というよりは福島県ならではの名物が並んでいるイメージですかね。キャンプグリルのお店は意表を突いていますね~(笑)
フードコートを過ぎて物販コーナーへ。




ディスプレイがものすごくお洒落で今ドキな感じになっていました

ホント見違えました.゚+.(・∀・)゚+. 中でもすごいなと思ったのが





このSA限定商品の多さと、国見の特産品だからか桃に頼りがちなところ(;´∀`) 随所に桃商品が散りばめられていて、どれを買っていいかわからないくらい(笑)
そうそう、このSAで絶対に試したいものがあって、それが

こちらのスタンドにある

桃のタンクの蛇口をひねると桃ジュースが出で来るコレ↑ しかしこの日は行った時間が早くてまだ開始していませんでした(;^ω^) 残念


あともう一つは


福島県民心のおやつ(?)凍天です

いろいろあってお店がぐっと減ってしまい消滅の危機もあったのがなんとか復活。今回もこのSAでもオープンが叶いました

私が行った時間はまだ開店前だったのですが、帰る頃にはこちらもオープンしなんと行列ができまていました

やっぱり凍天目的だと思われます


何年か前に上りですがやはり国見のSAを利用していてその記事がありしまた。やはり昔ながらの古いイメージのSAでした。現在は上りもリニューアルされて綺麗になっています(明日その記事になります)。そっちにも凍天入れてほしいです(笑) この日は何も買いませんでしたが、また機会があったら利用したいです(o‘∀‘o)*:◦♪
おまけ:この日朝食にとセブンイレブンで購入した

明太クリームチーズまん
初めて見ました。

中はもちろん明太子です
チーズと明太子のコンビでおいしくないわけがありません

おいしーヽ(≧∀≦)ノ もしかして好みは分かれるかな? 私は好きですね


*********************************************************
そして約一ヶ月後の11月28日、またまたやってきました(笑) 今度は

午後に行ったので桃タンクが営業していました

まずは注文して

氷の入ったカップをいただきます。氷多いな(;^ω^)

蛇口をひねると桃ジュースがトポトポと出てきます

楽しい~

値段は380円、お替わり禁止です。
前回食べなかった凍天もゲット

もちろんどちらも
うまーーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

お味はもちろんおいしいですが、中のよもぎ餅が前より大きくなった印象とよもぎの味が少し弱くなったかも…? でも最後に食べたのはずっと前なので記憶違いかもしれません。どちらにしろ大好きです


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村


リニューアル前ってどんなだっけ…と思いましたが、かなり古くて昔ながらの建物だったような記憶があります。それが以前の姿をまったく思い出せないくらい綺麗で別モノになっていました



館内は

ざっとこのようになっていて、フードコートから進むと

たくさんのテーブルセットと

飲食店が並んでいて、その内訳は


このようになっています。まあ国見らしさ…というよりは福島県ならではの名物が並んでいるイメージですかね。キャンプグリルのお店は意表を突いていますね~(笑)
フードコートを過ぎて物販コーナーへ。




ディスプレイがものすごくお洒落で今ドキな感じになっていました








このSA限定商品の多さと、国見の特産品だからか桃に頼りがちなところ(;´∀`) 随所に桃商品が散りばめられていて、どれを買っていいかわからないくらい(笑)
そうそう、このSAで絶対に試したいものがあって、それが

こちらのスタンドにある

桃のタンクの蛇口をひねると桃ジュースが出で来るコレ↑ しかしこの日は行った時間が早くてまだ開始していませんでした(;^ω^) 残念



あともう一つは


福島県民心のおやつ(?)凍天です












何年か前に上りですがやはり国見のSAを利用していてその記事がありしまた。やはり昔ながらの古いイメージのSAでした。現在は上りもリニューアルされて綺麗になっています(明日その記事になります)。そっちにも凍天入れてほしいです(笑) この日は何も買いませんでしたが、また機会があったら利用したいです(o‘∀‘o)*:◦♪
おまけ:この日朝食にとセブンイレブンで購入した

明太クリームチーズまん


中はもちろん明太子です







*********************************************************
そして約一ヶ月後の11月28日、またまたやってきました(笑) 今度は

午後に行ったので桃タンクが営業していました




氷の入ったカップをいただきます。氷多いな(;^ω^)

蛇口をひねると桃ジュースがトポトポと出てきます






前回食べなかった凍天もゲット


もちろんどちらも
うまーーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

お味はもちろんおいしいですが、中のよもぎ餅が前より大きくなった印象とよもぎの味が少し弱くなったかも…? でも最後に食べたのはずっと前なので記憶違いかもしれません。どちらにしろ大好きです



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト