【緑が丘deカフェ】cafe Haru and haru
引き続き12/28の続きです。
クルア・ナムクリップさんでランチを食べた後は、用事を済ませて自由が丘からほど近くのカフェへ。お店は『cafe Haru and haru(カフェ ハルアンドハル)』さんというカフェです。


店内は

もちろんお洒落です


メニューです。







けっこう種類豊富です。こりゃ迷うな

「完熟マンゴーと杏仁ソースのフレンチトースト」と「Haruカフェ」と「ダージリンティー」にしてみました。

やはり器も素敵です

味もいいですね
そしてフレンチトーストです。



うっほーーおいしそう~~

もちろんお味も
うっまーーーーい+゚。*(*´∀`*)*。゚+


フレンチトーストは、耳はモチッと身はふわモチで卵液がわりとさっぱりめでライトな味わい

アイスがとても柔らかくてまるでクリームのようにソフト。甘いマンゴーとよく合う杏仁クリームはほのかな風味で、バランスが抜群に良くて甘さがちょうど良くてうまうま


居合わせたお客さんはみんなお洒落で、なんとなく場違いな感じもしましたが(;^ω^)まあいっか♪ 味もお店もハナマルなハルアンドハルさんでした


よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
クルア・ナムクリップさんでランチを食べた後は、用事を済ませて自由が丘からほど近くのカフェへ。お店は『cafe Haru and haru(カフェ ハルアンドハル)』さんというカフェです。


店内は

もちろんお洒落です



メニューです。







けっこう種類豊富です。こりゃ迷うな




やはり器も素敵です




そしてフレンチトーストです。



うっほーーおいしそう~~



うっまーーーーい+゚。*(*´∀`*)*。゚+


フレンチトーストは、耳はモチッと身はふわモチで卵液がわりとさっぱりめでライトな味わい






居合わせたお客さんはみんなお洒落で、なんとなく場違いな感じもしましたが(;^ω^)まあいっか♪ 味もお店もハナマルなハルアンドハルさんでした



よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト