【喜多方おやつ】おくやピーナッツ工房
昨日の続きです。
ぬりの里さんでランチを食べたあとは、『おくやピーナッツ工房』さんに寄りました。

店内です。




いろいろ気になる商品がある中で

これ

會・マチエールさんのインスタで気になっていたんですよね~(゚∀゚) 買おうと思っていたのでちょうど良かった

それはそれとして、お目当ては

「ピーナッツきんつば」

久しぶりに購入しました。

車の中でいただきました(*´v`) お味はもちろん
おいちーーーー(ノ)’∀`(ヾ)

生地は柔らかく、ピーナッツクリームはとろっととろけてピーナッツの味も濃くうまうま(*σ´Д`*) 甘さが控えめなのもいいですね

そしてその他買ったものです。

落花生は奮発しました
プリンは先週裏磐梯レイクリゾートで買ったものと比較したくて購入。ピーナッツパンも可愛い




ピーナッツパンはとろぷるなクリームがin

甘さは抑えめかな。

プリンはピーナッツの質感が感じられ、先日食べたいわきの会社が作ったものより濃厚なイメージ。こちらも甘さは強くなく落花生の味か濃ゆいです(゚∀゚) 私はこっちの方が好きかな
おくやさんの商品は相変わらずハズレがないですね(ノ)’∀`(ヾ)
おまけ:喜多方の後はそのまま裏磐梯へ


今年初の檜原湖一周です。

道路はちゃんと除雪されていて広々としていました

檜原湖は



今年はしっかり雪がありますが、まだ氷は厚くないみたいです。釣り小屋はポツポツ浮かんでいましたが、個人設営のカラフルなテントが見当たりませんでした。きっと楽しいのでしょうけど、こんなに寒いのにすごいなーー(^_^;)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
ぬりの里さんでランチを食べたあとは、『おくやピーナッツ工房』さんに寄りました。

店内です。




いろいろ気になる商品がある中で

これ







「ピーナッツきんつば」




車の中でいただきました(*´v`) お味はもちろん
おいちーーーー(ノ)’∀`(ヾ)

生地は柔らかく、ピーナッツクリームはとろっととろけてピーナッツの味も濃くうまうま(*σ´Д`*) 甘さが控えめなのもいいですね




落花生は奮発しました






ピーナッツパンはとろぷるなクリームがin




プリンはピーナッツの質感が感じられ、先日食べたいわきの会社が作ったものより濃厚なイメージ。こちらも甘さは強くなく落花生の味か濃ゆいです(゚∀゚) 私はこっちの方が好きかな

おまけ:喜多方の後はそのまま裏磐梯へ





道路はちゃんと除雪されていて広々としていました



檜原湖は



今年はしっかり雪がありますが、まだ氷は厚くないみたいです。釣り小屋はポツポツ浮かんでいましたが、個人設営のカラフルなテントが見当たりませんでした。きっと楽しいのでしょうけど、こんなに寒いのにすごいなーー(^_^;)
よかったらポチっとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト